ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ECUリセット

    WAKOS FUEL1 入れてしばらくして 『その後の調子どう?』と聞けば。。。 『なんか燃費悪くなった。。。』とのこと 整備士見習いの出番! 画像はありませんが参考程度に。 というわけでE/GECUのリセットをかけたいのでてっとり早くバッテリーのマイナス端子を外します。 外した後しばら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月5日 22:41 Zeke_jp3ckdさん
  • 燃費向上目指して

    アースモンスターのアーシングシステム装着 車種別専用設計で図解もあり取り付けは簡単でした。 最近はガソリンも値下がり傾向ですが取り付けた頃はうな ぎのぼりでした。L10Km→L12Km 20%UP アーシングポイント等の質問がありましたので アトレーワゴンS220/S230V/G専用取付説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年3月7日 01:32 満点ぱぱさん
  • ディアスワゴン S331N用 純正 燃料ポンプ

    もちろん中古,タイミングが良いと走行10000km送料入れても5000円くらいで買えます。 ハイゼットの時にも交換した燃料ポンプ。止まってからでは遅いのです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月25日 22:05 rkvantabiさん
  • スロットルバルブ周辺の清掃

    年明け早々ですがエンジンのふき上がりに時々ムラがあることに気付きました。 アイドリングもムラがあり、妙に高くなったりします。ECU、もしくはインジェクターの不調?とも思われますが、取りあえずスロットルバルブと点火プラグの清掃を行うことにしました。 用意したのはPRO353のキャブクリーナー(泡状) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月11日 01:55 bossaさん
  • 燃料ポンプ交換

    先日洗車した時に下回りから夏の虫のような音を発見! どうやら燃料ポンプからの異音だったようで… 壊れると即不動車になる為早い対応をせねばと… 整備工場に値段を聞くと部品が34000円! 工賃入れると50000円チョイ!! え~そんなすんのぉ…と思い程度の良さそうな中古品を検索! 3000キロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 22:18 TAKE!!さん
  • プラグ交換

    プラグ交換するのに邪魔なのでエアクリーナーのホースを外します。 イグニッションコイルとプラグを外してプラグの穴の中を写真を撮って見ましたオイルも拭いて無く結構綺麗?だと思います 外したプラグ3本ちょっと黒くなっていました。 今回交換したプラグ‼️良く見ると番号が箱には書いていませんでしたがプラグ本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 10:51 @kaさん
  • 燃料添加剤投入

    燃費が悪すぎるので、コスパ最強燃料添加剤を投入! きっとキレイになって、燃費改善するはず? AZ製 FCR-062 投入時走行距離。 商品の詳細、使用量等は、 関連URLからどうぞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月26日 13:03 тaкa@снaп☆彡さん
  • レックス施工第2弾アトレーワゴン

    義母のアトレーワゴンも施工 アトレーワゴンは18万km走行なのか白煙が凄かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 11:43 コバショウさん
  • 燃料系添加剤AZ FCR-062

    上り坂などでエンジン回転数が合ってない時 気にならない程度のほんの僅かなカラカラ音がするのでFCR-062を投入 使い切った後でプラグのチェックと ちょっと早めのオイル交換 (149100km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 09:50 納豆怖いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)