ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • スピンターンノブ取付

    こんにちわー こんばんわー ぴよぽいです。 今回は、ドリフト走行ではメジャーなスピンターンノブと言うのを付けてみました! 何となくです! 取付は至って簡単です。 運転席側から乗って、サイドブレーキの先っちょを右回しで先っちょを抜きます。 先っちょを抜くと… こんな感じになってました。 中にバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 07:15 ぴよぽいさん
  • ブレーキフルードのタンク?交換

    この前サーキット走ったらブレーキフルードがダダ漏れだったので対策を。ちょうどやってる方がいたので真似させてもらうことに。 アイシス用を使います まずはタンク外して位置など適当に決めます パッソのマウントとアイシスのマウントをボルトで組み合わせたらいい感じになって幸せです。 ホースはアイシスのをちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 21:30 お出汁さん
  • リヤシュー交換!

    まず、なぜかカテゴリーにシュー交換ってないんだよね・・ さてと、タイヤ外してコッターピン抜いて真ん中のナットを外します! ソケットのサイズは36mmです! しかも、硬ってぇ~・・・ しかも、ドラシャが一緒に回ってまう・・・ 何とか外します! 粉がひでぇ~・・ 初めてのドラムブレーキ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月12日 22:42 Tanu♪さん
  • ブレーキエアインテークダクト取り付け

    久しぶりにバンパーを取り外ししました 周りに転がっているのが今回増設するダクト(100Φ)です このガムテープグルグル巻きの部分が 前回の ぱわーどby伊藤園のジャスミン茶 の部分です へけへけっと取り付けをしました はっきり言って前回上に付けたときより簡単です 前回1mで足りなかったので今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 15:50 ぷろぺら935さん
  • ハブボルト交換

    納車までの放置期間と現状で購入したため、ハブボルトがさびて固着してました。。 仕方ないハブボルトの交換を実施。 他車で何度かやったことがあるので簡単に考えていましたが。。 キャリパをはずして、ローターを外そうとしても、こちらもさびで固着。。 取り外し用のねじをサービスホールで締めてなんとかローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 10:31 おじさんretunrsさん
  • 全く参考にならないリヤカップキット交換

    交換するカップキットはコチラ ついでにシュー交換も タイヤ外す ↓ ドラシャのセンターナットを外す ↓ ドラムを開ける ↓ バネやらシューを外す。順番は・・・自由にw フルードの漏れ止めをしてカップを外す 組むとき間違えないように外した部品は並べておきましょう カップの向きに注意! 逆に組むとフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月18日 21:23 主任@秘密基地取締役さん
  • マスターシリンダーストッパー【自作】

    まず製作に当たって、型紙でおおよその形を作りました。 仮にこれをつけても意味がありませんw こちらは、材料です。 家に転がっていたのを少々。 買ってきたのを少々。 型紙通りにはなりませんでしたが、予定していたボルトが 1本少なくて済みました。 M10ボルト×4 M10ナット×4 スプリングワッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 21:33 ツチノコさん
  • スピンターンノブ

    特にドリフトをやろうと言うわけではありませんが... サイドのボタンが割れてしまったので交換しました。 純正部品はボタンだけの設定がなく、レバーASSY単位となってしまい高くて。。 バネも付けたままにしてますので、完全にカッコパーツです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 18:04 enstさん
  • H-SPORT特製!ブレーキマスターシリンダーストッパー取付け

    現場到着時、最後の仕上げ塗装がほどこされていました。 う〜ん、薄緑色がイイ感じ。 塗装が乾いたようなので、装着が始まりました。 いや、ワシが自分でやるのかと思っていましたが、H-SPORTさんが「チャチャッと付けちゃいましょう」とおっしゃってくださり、ワシは見てるだけ…。 完成です! しかし、途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 21:45 SHOEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)