ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • マイクロロン エアコンディショナーフィックス 施工

    ODO26,567kmで施工 整備記録用シールに日付と走行距離をカキコ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月5日 00:29 クミチョさん
  • エアコンパネル照明の白色LED化(2/2)

    パネル全体の配色が気に入らず・・・ オレンジパネルを剥がしてみた・・・ おっ! いけるじゃん♪ 風向と風量、 内気循環と外気導入パネルを剥がし・・・ 仕入れた方の白色パネルも剥がし・・・ 合体♪ 更に・・・ 上部の4連表示灯と 下部の内気:外気のレバーも移植し・・・ やりたかった事が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 21:25 ONさん
  • WAKO'Sパワーエアコンプロ充填

    エアコン低圧側Lのキャップを外し。 エンジンかけて。A/Cオン。温度は再低温、風量マックス設定 WAKO'Sパワーエアコンプラスをガスチャージャ使って充填。缶は逆さにして少し放置。取り外して完了。 充填してみてエンジンが少し静かになりました。冷えはもともと良かったので解りません。これで少しはエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 08:51 junji_tさん
  • エアコン照明ブルー化(取り付け~点灯試験 ①)

    完成した基盤を、クルマに取り付けました。 X4用ユニット&パネル&ボタンをそのまま使うと、 照明色が暗い紫色になってしまいますので、 パッソレーシー/ブーンカスタム&X4以外のユニットに交換しました。 ですがボタンの熱線作動LEDがオレンジに光るのが気に入らなかったので、今回はX4用を使いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 12:14 vpeccerさん
  • 音がする・・・・?

    此処最近は朝晩もめっきり冷えることもあって エアコンの温度設定次第では当然ながら暖房 も使うことになる。 そういう中での嫁っぴの一言・・・・ 「音がする・・・・エンジン停めたらボコボコって・・・・」 取り敢えず、冷えてないので見るとするとリザーバの クーラントの量。 明日は出勤前に吸い込んだ分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 20:50 MA70さん
  • エアコン照明ブルー化(暫定仕様)

    車検を控えてますので、一部点灯しないLED照明をノーマルの電球にしました。 増設した基盤を外してます。なのでオレンジ照明デス。 上部ボタンは内部のLEDを打ち替えています。 A/C作動LEDを、3mmブルーLEDに。 熱線作動LEDを、3mmレッドLEDに。 パッセンジャー乗車LEDを、35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 12:27 vpeccerさん
  • エアコン 上部ボタンユニットの分解

    エアコンパネル照明色変更の下準備の為、 中古で購入したエアコンパネルを分解しました。 これは上部のボタンユニットです。 まずボタンユニット上部の基盤を外します。 基盤を外すと、その下にはスプリング(赤丸)が付いています。 基盤を外す時に飛び出す事があるので注意です。 外した基盤を裏返すとLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月25日 10:56 vpeccerさん
  • エアコンパネル照明の白色LED化(1/2)

    ただ単に、白色のLEDを入れれば、白く光るかと・・・ 暗く、しかも照射範囲が狭くなりました。 で、広角拡散LEDとパッソの白色パネルを仕入れました。 が・・・ 配色と内装色が違うのねぇ~ よく見ずに落札したよ。 仕入れたLEDに打ち替えてみた。 左:前回仕込み品 右:今回仕入れ品 パネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 21:10 ONさん
  • ぶんぶん整備記録・ぶんぶんユンケルを注入されちゃったのコーナー(覚書)。

    覚書です。 エンジンオイル交換に伴い、チャージ。 使用したのは前回と同じ物です。 前回の記録をご参照下さい。 走行が滑らかになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 21:23 くらげんCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)