ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯のLED化。 まぁいつも通りちょこちょこっと。 このLED、照射角度変えれて気に入ってます!! 1度変えたらまず変えることないけど... いきなり取り付け完成しちゃってますが取説に書いてる通りです。 ナンバー灯LEDにするとクールになっていいですね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 12:26 muutaさん
  • リア・ナンバー灯LED化

    ライセンス灯は楽天市場で器具まるごと 購入して交換しました。 キャストの場合リアハッチに付いているので作業性は良いです。 (バンパー組込で無くて良かった) 右がLED 左が純正 2灯とも交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 19:32 越中ラルクさん
  • ライセンスランプLED化♪

    密林でポチッと♪ トリセツ通りにネジ1本止めなのでそれを外すとカバーは簡単に取れました(・o・)ゞ 左が新しいLED 右が元々付いてたハロゲン LED交換前 (ハロゲン) LED交換後 ナンバーが遠くからでもハッキリと見やすくなった♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 07:51 たか@キャスポさん
  • ライセンスランプLEDに交換

    近くのコーナンで買ってきました。 日星工業からポラーグブランドで出ているP2270W T10 2個入り880円+税でした。 交換前です。 交換後です。ネジ1本外して簡単に交換できます。次回はバックランプと思いましたが、めんどくさそうなのでしばらく、放置します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 17:02 hideek9さん
  • ライセンスランプのLEDによる白色化

    純正のライセンスランプです。 純正は5Wの電球なので、いかにも電球色です^^) 付け替えはいたって簡単! レンズの左下にあるねじを緩めるだけでレンズがはずれます。 あとは電球とLEDを入れ替えてレンズを元に戻すだけです。左右2箇所ありますが、要領は同じです。 電球はT10なのでLEDも入手しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 18:24 うみさちさん
  • ライセンスランプLED化

    ビスを1箇所外し 取り付け 完了w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 19:39 うるかさん
  • 社用車のライト交換

    交換(๑>◡<๑) ヘッドライトも交換しようとしましたがバンパー外さないといけなかったので今度にします。 次はこれをやろう… (๑>◡<๑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 18:29 おなかいたいいたいびょう。さん
  • バックランプLED化

    取替前 取替後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 15:36 コニコさん
  • ナンバー灯をLEDに(失敗)

    至る所にLEDを採用しているキャスポだが何故かナンバー灯は電球・・・ Amazonで買った謎のLEDに交換 デカい・・・ 装着したもののグラグラして落ちやすい! あと発熱が凄くてこれじゃぁすぐにカバーが熱ダレしてしまう・・・ 取りあえず元に戻して、このLEDは荷室灯に転用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 23:16 Tokoroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)