ダイハツ キャストスポーツ

ユーザー評価: 4.59

ダイハツ

キャストスポーツ

キャストスポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャストスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ユピテルGWR93sd故障

    購入後に数日でカレンダーが表示されないことに気付いて、原因は衛星が測位できないからという事が判明 電源のON/OFF...効果なし 電源OFF後に72時間放置...一旦は解決したが数日で再発 そこから半日の電源OFFで復帰...数日後に再発という事が続きました 我慢の限界を超えたため、メーカーに修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 00:19 でふぶりさん
  • ブロアファン交換

    子供から 「父ちゃんのクルマ、モスキート音がする。 長時間乗ってると凄く気になる!」 って言われ、Dラーにて無償交換しました。 新車から3年又は60000㌔の保証期間内なので 無償交換でした。 金属の擦れる様な音の原因が、ブロアファンだと判断。 部品入荷を待ち、即、交換^_^ こういう時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 14:06 ☆子連れ狸☆さん
  • ホーン交換。

    雨降る中の交換です。 フロントバンパーを外し、アルファーIIコンパクトに交換しました。 台風が来る中交換したので、作業中、取付後の写真を撮るのを忘れました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 22:21 しんちゃん7さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今回購入したコムテック ドライブレコーダー ZDR-012 コンパクトで取り付けもシガーライター電源接続だけの簡単取り付け♪ 取り付け位置は、スマアシカメラ運転席側横にしました。 助手席側だとワイパー軌道と車検ステッカーの位置をかわすと見栄えが悪くなっちゃいました。 ルームミラーで隠れるので、存在 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 10:27 まいろっちさん
  • パワーウィンドウ初期化

    バッテリーやヒューズ交換など行った場合、パワーウィンドウのAUTO動作が出来なくなるので、初期化が必要となります。 取説(P103)にも記載されていますが、うっかり忘れる事もあるので記載しておきます。(検索でHitしてココにくるかも?) 1、エンジンスイッチON 2、窓を下まで下げる 3、スイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月31日 14:17 まいろっちさん
  • ドラレコ取り付け

    ユピテルの新製品、ポイント使って購入。 納車前にモータースで着けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月12日 17:51 ヴァルキリィさん
  • レーダー探知機 移植

    レガシィ➡ワゴンR➡キャストスポーツへ引き継ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 17:46 ヴァルキリィさん
  • ホーン交換❗️ 前編

    純正ホーンはシングル!軽自動車はなんでなんだろう?車両価格はコンパクトカー並みよ! ピッ〜! こんな可愛い音、誰も避けないでしょ、、、。 ホーンをバンパー外さず交換しようと、試行錯誤しましたが、ホーンを守る変なカバーが原因で断念! バンパーを外す事にしました! バンパーを外すため、傷防止の目的で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月11日 15:18 くらうん@愛媛さん
  • ナンバー灯 LED化❗️

    ヘッドランプやら、ディライト、室内灯など標準でLED装着されてるのに、ナンバー灯は電球、、、。なんだか古めかしい、、、。 そこで、近所のホームセンター ダイキで安いLEDを購入。980円。 カバーはプラスドライバーで簡単にはずれます。新旧バルブはこんな感じです。 ナンバー灯 LED化 完了!! こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 14:46 くらうん@愛媛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)