ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールのリフレッシュ

    現在履いているホイールは6Jで、タイヤ幅は185で純正比+30mm 見た目はとても気に入ってるんですが、足回りにあまり負荷をかけたくないので… 二代目シャレードのオプションホイール(5J)に165/70R13を履かせたいと思います。取り敢えずホイールを綺麗にリフレッシュしてもらいます。 【 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 21:10 ケンズィさん
  • レストア済みデトマグ入手

    勿体なさ過ぎて、当分使えないな (๑˃̵ᴗ˂̵)\

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月10日 19:49 ケンズィさん
  • タイヤホイール交換

    残念ながら標準のゴールドスチールホイールではなかったので、手持ちの金色ホイールに履き替えました。タイヤは旧車用のヨコハマA539を… 金ストライプ×金メッシュの組み合わせ、なかなか気に入ってます (*゚▽゚)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月31日 12:17 ケンズィさん
  • ホイールの塗装

    前オーナーのご好意に甘え、現在転がし用のホイールを借りてますが、やっぱりデトマソにはカンパでしょ! 本日キズ隠し&塗装のため、ホイールを預けてきました。 タイヤはピレリといきたいところですが、乗り味重視でコンチにします。 【追記】…2017.05.08 いいモノGET! (๑˃̵ᴗ˂̵)b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月15日 22:21 ケンズィさん
  • タイヤ&ホイール交換

    注文していたタイヤが長い船旅を終え入国、組みつけも完了との連絡を受け、本日交換作業をしました。 借りてた転がし用アルミも個人的には好きでしたが、やっぱりデトマソにはカンパだね! ジャッキアップしてて、車輌の軽さに笑っちゃいました。軽いクルマは作業もラクです。 そうそう! タイヤは奮発してコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月14日 16:42 ケンズィさん
  • タイヤホイール交換

    ブラッキーのお下がり? いえ、元々こっちに使うために準備してたものなんです (*・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 20:39 ケンズィさん
  • アルミホイール研磨

    イタリア・SPEEDLINE社製アルミホイール(GT-ti,GT-XX専用)が、長年の使用により表面腐食が進行し、甚だ見苦しい状態であったので、ウェブで探し出した専門業者にリフレッシュを依頼。 初めは費用抑制のため全面塗装を考えたが、依頼先から、新技術による研磨なら元のデザインを保って修復できると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月19日 21:41 niceLegsさん
  • ワンオフスペーサー装着

    G11/G30シャレードの純正オプションホイールを履かせるにあたり、やむを得ず汎用スペーサーを使っているのですが、PCD110なのでコイツではセンターが出せません。 高速域で走ることなんて滅多にないのですが、精神衛生上よくないですし生涯のパートナーなので、友人に造ってもらいました。 遊びが無いって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 21:35 ケンズィさん
  • ステアリング位置(中立)の調整

    昨年、車検から帰ってきたらステアリングの位置が右にずれて帰ってきた。 写真は止まって撮ったので少しのずれに見えますが運転中はもすこし右に切れている。 車検時にサイドスリップ等の調整をしたんだろうけど、調整した人はステアリングを曲げた状態になっていても何も感じないのかしら? 自分はこゆのって結構気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:23 amakatsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)