ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • 和道桜ガリ傷補修

    一昨日、某お方が縁石にリム部をガリッて半泣きしてたので私流で補修に初挑戦してみたいと思います`・ω・)ゞ!! あ…ガリ傷写真撮り忘れてましたf(^^; まぁ、気にせず進みますww ※使用道具※ ①スコッチブライト#400相当(細目) ②ピカール ③ウエス(家は履き古しの靴下やパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月22日 16:49 HavelTheRock11 ...さん
  • ホイール再生

    Before表 かなり逝っちゃってますね~(^^;) Before裏 裏面は表より遙かにひどい状態でした。 After表 サンドブラストをかけ磨き終わると、腐食部が地金までいっていないことが判り、一安心でした。 裏面も同様。 After裏 塗装後 メタリック・ゴールドで自家塗装。 思っていたより派 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月13日 23:09 さかやん!さん
  • ホイールガリッ傷補修②

    雨が降っていたので、タイヤを外し室内に… パテを塗ったヶ所の見るからに余分なヶ所をカッターで除去 600番耐水ペーパーでシコシコ 1000番耐水ペーパーでシコシコ コンパウンドが無かったので、水垢専用ワックスで、シコシコ艶出し 仕上がり完了exclamation×2 でも、分からないか?と聞かれたら分かりますexclamation×2 遠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月12日 12:43 HakuNaさん
  • ホイールガリッ傷の補修①

    今回、傷付けてしまったガリッ傷バッド(下向き矢印) 凹凸やバリを軽く320番耐水ペーパーでシコシコ シコシコ&汚れ取り完了 Holt アルミ補修パテ 2つのチュウブを取り出し AIRが入らないようによく混ぜ合わせ ガリッ傷ヶ所に塗り塗り 1日放置乾燥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月12日 12:30 HakuNaさん
  • アルミホイール補修・リターンズ

    もうね、3度目ですよ。 しつこいって言わないでね(はぁと) 形は1回目で出ていましたが、塗装がネックで。 1度目:筆塗りで納得いかず。 2度目:エアブラシを持ち出すも、実はその後クリア塗装失敗 3度目:やっとこ完成!? という運びです。 写真はありませんが、やすりで更に形を整えました。 その後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月23日 17:35 dakkoさん
  • アルミホイール補修・アゲイン

    前回、確かに補修したはずのアルミホイール。 しかし、太陽光下で見ると塗装の境界がはっきり見えます。 ということでリベンジ☆ 今回は模型で使用しているエアブラシを持ち出しました。 場所は、ベランダ。 スプレー塗装にもいえますが、吹き始めと吹き終わりは塗料の塊が飛ぶときがありますので、このようにダン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 21:58 dakkoさん
  • アルミホイール補修

    オークションにて。 普段の相場よりちょっと安くホイールげっと~!! タイヤの方は、サイズが違うので使えません。 でもいいんです。 ずっと欲しかったあのホイールが手に入ったのですから。 が……神様はそんなに甘くなかったようです。 商品説明には「個人的には綺麗な方です」とだけありましたが、見てビック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月22日 00:38 dakkoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)