ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマスターシリンダー交換

    コペン納車後ブレーキペダルの遊びが多いというか踏みしろが多いのが気になってました。 コペンの新車時のフィールはどんなだったんですかね? 先月、地元のディーラーにて1ヶ月点検をしてもらった際に その事をメカの方に伝えブレーキシューを調整してもらいました。 多少改善されましたが、まだしっくりきませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年4月12日 17:49 でぶゴリラさん
  • リヤブレーキ交換セット 入手

    入手しました。 シュー交換と同時にホース、シリンダーカップ関係を明日更新します!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月15日 12:51 こう12さん
  • も。ファク製 ダルマサンガコロンダー取り付け

    ブレーキパッド交換にともないブレーキタッチの向上目的で購入、取り付けです 事前準備としてタワーバー、PSタンクを外します 頑張って付けます 付きました サスタワーにつけるプレートをテープかなにかで固定することをすすめます、あとフェンダーに隠れてるPSタンクのボルトを緩めてブラケットを完全にフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:49 ヤシたわしさん
  • キャリパーカバー取り付け

    WEBER SPORTSのキャリパーカバー (レッド)を取り付けました(^^)/ まずはタイヤの取り外し。 みんカラ先輩ユーザーの情報から、純正BBSホイールはカバーに干渉してしまうのでスペーサーを取り付けます。 スペーサー4mmを選択。カバーのない後輪も含め4輪とも入れることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月6日 22:01 メタぞうさん
  • 大陸製〇レンボキャリパーカバー取り付け

    以前パーツレビューした〇レンボキャリパーカバーを取り付けます。 取り付けにあたり、ステーを作成するのが面倒だったので、放置してましたが、 なんと『我が心の師匠』あぐるさんより中古一式いただきました! あぐるさん、本当にありがとうございました!🙇 諸先輩方の整備手帳を参考に切り欠きます。 あぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年11月25日 14:10 ひこさん
  • リアハブ&ブレーキ交換

    コペンさん夏のメンテナンス (2018年7月8日~14日) 集中メンテを実施です。 リアブレーキ、ハブ交換 覚書 今回の集中メンテは足回りが中心。 その他諸々の作業と一緒に行ってます。 フロントと合わせリアハブも交換し、 ブレーキも一緒に交換しました。 後々を考えて覚書は分けておきます。 ◆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 22:32 神敬さん
  • 焼け板に風

    初老なんで健康の為に始めた早起きお散歩会に参加するとふつーのスポーツパッドではアレが足りなくて危険です (´・_・`) 試しに道風板を適当に作ってみたが全く意味なし(・∀・) しゅりんぷ先生から「ダクトやで」とのアドバイスでこんなの準備した。 カミサンが安いってだけで買ってきて全然吸わなくて産廃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 12:20 8ttiさん
  • シューざんす。「とろわ」

    ディープソケットで押し込みグリグリ廻し込んだら軽く引っかかってるざんす。 すかさずラジオペンチでつまんで回すざんす。 とまったざんす。 最後にこのバネを引っかけたら取付は終わりざんすよ。 後は自動調整のカムにラジオペンチで挟むかドライバーでこじってフリーにするざんす。 ドラムカバーはめてエンジンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:37 8ttiさん
  • シューざんす。「どぅ」

    このアルミのカシメワッシャーが曲者ざんすよ。 ドライバー2本で広げたり・・・ ラジオペンチで挟み込んだりして外したざんす。 ディスイズグッドに純正シューから外したパーツを取付ていくざんす。 裏にサイドワイヤー組み込んで下側からシューをはめ込んでくざんす。 ハマったざんすよ。 このパーツ取るのは楽ざ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:11 8ttiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)