ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • スラッシュのワイトレ25mm移植

    スラッシュが車検なので25mmワイトレ外したのでコペンに 取り付けてみました。 NBOXのホイル履かせてみました。 実は我が家の黒コペンはダウンサスが入ってるみたいなのです。 カチカチの硬さと高めの車高なので全然当たら無いです! 165/55/15でも当たら無い気もするしバランス的にはこの方が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 00:11 ノブビさん
  • ツライチ?(笑)

    ホイールに逃げがなく、ワイトレのボルトがちょい当たって断念していたホイールをツライチ化👍 ワイトレ30、スペーサー3ミリでツライチ?(笑) ホイールは6.5J+38 キャンバー5度です。 ツメはカットしてあります。 タイヤがムチムチなので変えたい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 20:53 いしたく~マイカーカスタム記~さん
  • KYO-EI 4020W1-54 ワイトレ取付。

    純正BBSがあまりにもインしていて気になったのでみんカラ情報を元に 「KYO-EI 4020W1-54」を購入 安心の国産でハブリング付き。 サクッと取付完了。 締め付けトルクはワイトレ、ホイールナット共に120N・m指定 車体側ハブボルト4mmほど頭が出ますが純正BBSに逃げが約5mmぐらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月6日 10:26 白デニッシュショコラさん
  • ワイトレ装着動画あり

    ツライチを目指し、ワイトレをDIYした様子を動画にしましたので、暇つぶしにご覧いただけたら嬉しいです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月13日 18:15 だだダディ(ことOK-es)さん
  • 6j+40ホイール取り付け

    コペンのホイールは4.5j+45が通常ですが買ってすぐに6j+50 (タイヤ165 50R15)にして若干引っ張りややツラにして乗ってました。しかし年月が経ちもう少しツラを攻めたい欲望が…。も少しリムの深い攻めた6j+40がヤフオクで格安で売ってたので落札。 いろんな情報から6j+40はリヤはツ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年10月25日 14:58 ryoeiさん
  • 5mmのスペーサー買ったけど

    ツライチ化を目指してフロントに5mmのスペーサーを買いました。 タイヤを外して、先ずはハブボルトの長さを計測。2.3cm程です。 白く変色している部分の約1cmがホイールの厚みですね。 スペーサー5mmを嵌めて測りました。 当たり前だけど、ハブボルトの長さが5mm短くなり。 そうすると、残りの1. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月5日 07:13 だだダディ(ことOK-es)さん
  • 7.0J→7.5J フロントホイールセッティング変更

    Myコペンはフルバンプ+ハンドル全切で干渉なしがコンセプトです。 しかし、165/50R15+7.0Jでは干渉してしうため、セッティングを変更しました。 比較画像で+0.5Jの違いがお解かりいただけますでしょうか? 以前は、フルバンプ+全切でフェンダーに干渉がありましたが、フェンダーの爪再加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 00:18 ロープマンさん
  • 擦るなら削ろ

    先日修理したホイール 実は全くリアが入らず3ミリスペーサーを2枚の6ミリで紙一重 2枚はまずいしナットの掛かりも少ないので 5ミリスペーサーに交換したらやっぱり擦る って事で干渉部分をグラインダーで削った これで7J+45も入るクリアランスに成ったかな 因みにホイールは旧いBBS日産純正5穴114 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 10:53 こぺじいのさん
  • ツライチにしようそうしよう❗️…

    まず購入したのがバブリング。73/54と ワイドトレッドスペーサーハブリング付き54/54 3mmと5mmのホイールスペーサー。 リアに15mmのワイトレ入れたら元のハブボルトがホイールに当たってつけれない。付けれたとしてもギリギリ…3mmかまして付けたら逃げはバッチリだけどはみ出しすぎてダセェ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 15:45 さかさかさかすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)