ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 埋め込みピラーツィーター

    ブラケットにてマウントしたツィーターを埋め込みに変更 ツィーターが大きいのと、ピラートリム裏に殆どスペースがないのでどうしても前面に出てしまいます。 バランスを取るのが難しく最小限でパテ盛りをしましたが、大きいなぁ💧 スエード生地を最初貼りましたが、色合い的に違和感があり、レザーで仕上げまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 09:30 noichin428さん
  • ワンオフアウターバッフル

    ダイソーのMDF板6mmを3枚貼り合わせてバッフルを作成 メタルバッフルと合わせて約40mm出しました 養生してファイバーパテを盛ります ガチガチに硬化しました 荒整形して ポリパテを盛り付け ペーパーで整形してウルトラスエードを貼ります 完成しました 見た目を重視してグリルレスにしました、蹴ら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月21日 18:50 noichin428さん
  • スピーカー増殖

    ドアに7cmスピーカー取り付けました ドアに有る既存のスピーカー線を 7cmスピーカーと、ツィーター用に配線加工 使ってないRrアンプのスピーカー線を引きます スピーカーのベース作ります ドアにスピーカー線を引き込みます 引き込んだスピーカー線を16cmスピーカーに7cmスピーカーは、ドアトリムに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 18:33 あきっちゃさん
  • スピーカー防水処理

    以前、スピーカーを交換したのですが、もともとついていた裏側には水滴がつかないようにカバーがついていました。 なぜか、運転席側のみでしたが😅 交換した時に気が付いたので、とりあえずない状態でつけてました。 ネットで確認すると、スピーカーそのものにも撥水処理がしてあるらしく、カバーなしでも問題ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月24日 18:10 たきゃ~ん♪さん
  • アウターバッフル風スピーカーグリル

    スピーカーにトリムが干渉する対策として更にくり抜きましたが、純正グリル模様をはみ出してしまい見た目が悪いという課題が増えました。 カバー的な物を考えているうちに方向性が決まりまして、 ダイソーのMDFボードを異径にくり抜いて張り合わせ、パテでアーチ状にしました。 トリムとの隙間もパテで成型します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月14日 18:04 noichin428さん
  • ドアスピーカー交換

    見た目は変わらない様におさめました 元々入ってるスピーカーもデッドニングして良い音ですが 鉄板に200mmの穴空けました デッドニングシート追加でより振動を抑えて スポンジシートで共振を抑えて RX8純正の坊主 鉄板の隙間にもデッドニングシートで埋める 更にデッドニングシートでスピーカーの根本固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 17:57 こぺじいのさん
  • リアトレイオーディオ イメチェン✨

    取付金具が折れてたので取り外したついでに 色褪せてたシートを貼り替えました。 ビフォー 前オーナー様の作成品です。 年数経過によりお疲れみたい😚 スピーカー、ツイッター外してシートを剥がしました。意外に時間かかった。。 半分が木目調です あと半分はアルカンターラ調 なぜ半分違うのか?? 材料が足 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月21日 00:27 じっくん♪さん
  • フロントスピーカーアウター化

    コロナで暇な時間を利用してずっとやりたかったスピーカーのアウター化をやります🔊 結論から言うとプロに任せたほうがいいですwww しんどい作業でした😅 まずは内張りのカットする部分を位置決めして切ります 糸ノコで地道にカットしたので心が折れそうになるし疲れます インナーバッフルとアウターバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 17:13 博麗霊夢さん
  • リアスピーカー増設①

    まず完成図。 気分が乗らず放置した期間もかなりありやっと完成。 音は聞きやすくなり、広がりも。 リアセンターのバックボードと迷ったが、この位置に取り付けた。 家族が毎日使っているので、リアのサイドボード(?)を外したままにしておく訳にもいかないので、オクで中古を購入。中古品を車両へ。 MDF製の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 18:05 kumazowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)