ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • RECARO SP-G→SP-G改へ その1

    ヤフオクにて落札した、 RECARO SP-Gをレストア。 55,002円でした。 1992年にFIA公認?なのか、 1992年までFIA公認なのか? よく分らんけどドイツ出身の 27才ぐらい? クッションを外すと汚い。 背面は傷。 ショルダーは色あせ。 表皮生地を外してスポンジを外す。 汚いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 20:50 naokisenyoujim ...さん
  • レザーシート 滑り防止策

    コペンのレザーシートはツルツル滑るのが気になっていました。 (筑波サーキットでプロのレーサーが乗った際も指摘されました) みんともさんから皮用のワックスを塗ると滑りは解消するとのことで試してみました。 まず皮用のクリーナーを使いキッチンペーパーで汚れを落とします。 コロンブス ニューネオクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 15:02 すすむ(コペン)さん
  • レザーシートの補修

    レザーシート補修を行いました。 サンドペーパーで恐る恐るごしごし(-_\) アドカラー 赤 スカーレット 黒を混ぜ混ぜ。 赤とスカーレットを約一対一 黒を極少々。 指で塗るといいと先人がアドバイスしてたので実践。 家具屋で以前購入したラパナーレザートリートメント(ドイツ製)を思いだし使ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:27 ひな326さん
  • コペン レザーシートの補修動画あり

    さすがに10年以上も経っている車でもあるので、いくつか補修していかないといけないところが出てきてます。 昨年は左クォーターのクリア塗装の塗り直しをしましたが、今回は社内のシートの補修をしていくことにしました。 これは補修前の一部・・ 補修後はこんな感じにきれいになりました!!! もう1つ別な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月25日 20:51 なっしー8725さん
  • レザーシートの擦れ補修

    コペンの革シート サイドサポートの部分が乗り降りの時の擦れでダメージを受けていました。 海外通販サイトで怪しげなアイテムを発見! この値段なら という事で購入 少しムラを感じることと ステッチまで染まってしまったことはありますが コストパフォーマンスは最高でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月24日 10:00 錯乱坊(チェリー)さん
  • 純正シートアンコ抜き&清掃

    もう少しだけローポジションにしたいのと運転中お尻が動いて落ち着かない。 という事でお尻部分を中心にアンコ抜きをしました。 作業前の写真しか撮ってなかった(^^; せっかくシートを外したので、スチームクリーナーでシートをキレイキレイ(笑) シート下汚ねー(>_<) 息子が落としたであろうマックの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月29日 11:50 にんじん(*´-`)さん
  • RECARO SR-5 分解、清掃

    8月末、某オークションにてRECAROのSR-4を落札 まずは、分解・清掃です。 SR-4はSR-3とヘッドレスト形状が違うくらいのマイナーチェンジ仕様。 SR-3の分解手順をみながら、サクサクバラして行きます! SR-3との違いの一つ… シートベルトホールですが情報無がない。 構造が分から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:53 はにゃはにゃ!さん
  • 革シート補修

    赤の革シートは傷が目立ちますね。 かなり傷んでいます。 多少はマシになりました。 良く見ちゃイカン(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月10日 23:40 べるchanさん
  • ドラポジ調整

    この所、休みの日は早起きしてシート外したり付けたり…… 現在パイプフレームタイプの底止めフルバケをボディに直付けしてますが、バックレストの角度がイマイチ。 なので、後側のボルトをダブルナットにしてバックレストの角度調節と言う悪あがきやってます。 しかし上げると頭上が……下げるとポジションが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月21日 09:47 ニャンコのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)