ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • スパルコシートに転写シート貼り付け

    スパルコシートのバックスタイルが寂しいので、ヤフオクで見つけた熱転写シートを貼り付けます😊 使用したのは ヤフオクの個人作成品 スパルコ風 アイロンプリント熱転写ラバーカッティングステッカーシート です。 貼り付け前 シート交換してるのに、ちょっと寂しいですよね😓 てきと〜に位置決めして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月16日 11:15 copenoahさん
  • 純正シート ローポジ加工 スポンジ編

    この写真でとると食べ物と認識される物体を加工していきます いわゆるアンコ抜きというやつです 何回か座ったりして特に体重の掛かる部分を特定 大体の感じでマジックでマーキングしときます メインで削るのは座面の奥側、ケツが乗る部分ですw 削り作業はカッターで行こうかと思いましたが、予想 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月6日 21:41 tvr-sagarisさん
  • 純正シート ローポジ加工 レール加工編

    ローポジにするのにレールを加工していきます 溶接も必要なので難易度は高いかも? まずココ これはシート座面の前側を支えてる部分です これはボルト留めされているのでとりあえず長穴加工で 加工後 これで約5~6mmくらい下がったかな?? ここも前側 ボディに留められている部分ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月6日 20:49 tvr-sagarisさん
  • フルバケ破れ補修

    放置してたフルバケの破れ。どんどん広がり直径20mm程になり、中からスポンジが出てきて汚い・・・ やっと思い腰をあげてテキトーに手縫いしました。 隠しておしまい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:46 copen81@茨城(旧sw ...さん
  • 純正シート ローポジ加工 分解編

    まずシートを車体から外します ボルト4本で留まってるだけ それからひっくり返して赤丸のボルトをまた4本 これで座面が取り外せます 次に室内作業 シートの布部分を取り外し これがめんどくさいです 裏側は写真みたいなツメにひっかけてあるのでこれは簡単 座面の折り込み部分に金具がとま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 11:11 tvr-sagarisさん
  • フルバケDIYプロテクター

    完成後の画像ですが、ベルトの擦れと紫外線劣化を隠す為に、ヘッドレストから右ショルダーにかけてプロテクターを作ってみました。 材料は百均のフェイクレザーとマジックテープだけですね。 シートから型取りした段ボールに合わせてレザーをカット、ミシンを使い裏表 縁取り マジックテープと縫い付けたら完成です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月13日 14:32 ニャンコのパパさん
  • 【誰か助けて🥺】赤革シート補修!

    原因不明 気が付いたら助手席の背もたれがこんなことに・・・泣 何か固いもので圧が掛かって破れてしまった感じ・・・ アドカラー? シリコンシーラント? ネット調べてもどう直せばいいのか分からずホームセンターに行って相談(*_*) 背中の目立つところだから上から補修シート貼るのはナシと伝えた上で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月31日 14:30 助六@ISさん
  • フルバケ用のシートベルトカバー製作

    BRIDEのジータ2を使用しています。 シートベルトの出し入れの位置がシートにとっては結構上の方みたいで、コペンに使用して3年ですが、 写真のところが破けました。 市販のカバーをつけようかと思ったのですが、中々良いものがなく、あっても写真のところをカバーしてるのはあんまりないですよね。だから作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 08:46 コーナリングの魔術師さん
  • 純正シートヒーター活用

    シートヒーターをつけたい!配線はめんどくさい!じゃ純正の配線を使えばいい! まずはシートヒーター部分をamazonでポチり2500円くらいで運転席、助手製共に背面と座面を購入。 車両のシート下には配線がきている、調べたらこのコネクターだったので、分岐もかねて2個 汎用のシートヒーターは背面と座面 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年11月24日 18:06 alfi-staさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)