ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シートベルト

  • 密林のベルトカバー

    ダッツンレプリカシートに変えてる為なのかシートベルトをドアに挟めること多いのでシートベルトカバー購入しました。 Amazonで購入! 裏のつなぎ目を裁縫しなくてはならないのがちょっと面倒でした。 つなぎ目は見えないので、まぁ良いか! 本皮?なのでなんか良いです。 ドアに挟め無い様に注意です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:20 ノブビさん
  • シートベルトガイドの調整

    コペンとは切り離せないシートベルト巻き戻らない問題。引き出すのもなかなか力がいるので先輩方を参考に対策しました。 これ、ホームセンターで買ってきました。 穴は7mでボルトは6m。 ついてるネジをドライバーで外します🪛 カバーがついてるみたいですが、私のはついてなかったです。 したのネジ穴をシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月15日 23:18 ひよこたいちょーさん
  • 【クリピテラ級コペン】4点式シートベルト取付

    シビたそにヴィッツ君からTAKATA製の4点式シートベルトを移植したので、そこから、こちらに移植。 フックは前オーナーさんがつけていたみたいなので、今回は純粋にベルトをつけるだけでした♪ 後ろのフックが近いのでベルトがすっごく余るかんぢですね(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 10:15 @由貴さん
  • シートベルト 巻き上げ不良 改善 シリコンスプレー

    中古車のコペン。シートベルトが巻き上がらない。 シリコンスプレーで改善するかも。 ソフト99 フクピカ ダッシュボード用と クレ シリコンスプレーで作業します。 濡れタオルの方がいいかと思うけど、手元にあったのがフクピカでした。 全部引っ張り出して拭いて拭いて拭いて 三角パッチに引っ掛けて軽く乾か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月25日 14:13 ita_chさん
  • シートベルトガイド加工2021

    ダイソーで売ってるステンレスのステーです。短いサイズも売ってました。自分は長いものにしました。先輩方のお知恵を拝見してバージョンアップしてみます。 ステーは写真のように何回か曲げます。ペンチやプライヤーがあれば簡単に曲がります。先人の方法では純正ガイドの先端がシートに突き刺さるような感じになる場合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 20:01 飽きっぽいオジサマさん
  • シートベルトアンカーに流用、取付け!

    シートベルトねじれ防止のアンカー加工です 多くのコペンオナーの方が施工されていると思います  社外品を購入されている方… 自作でDIYされている方… 前車コペンでは、シャックルやワッシャー スプリングを使って自作しましたが、今回はこちらの商品を流用、加工して取付けました フロアー取付面の簡単な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年2月6日 13:55 tkかめさんさん
  • シートベルト対策

    某オークションから仕入れました。シートベルトステー。4300円でした。 素人の私でもドライバーで簡単に外せました。 ステー作成者さまから、クレポリメイトで拭くと、シートベルトがスルスル滑りよくなると、教えて頂きました。こういうアドバイスめちゃ嬉しいです 先にシートベルトガイドを取り付けた方が楽で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 15:14 Mustangkazuさん
  • クモイモータースのシートベルトガイド

    まぁ見た目装備なんですけどね。 巻き取りはそんなに変わりなしと思われます。 標準とは逆に取り付けた方がシートとのこすれが無くなりそうなので左右逆にしました。 絶版なので高いがしゃーない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 13:12 リュンデルさん
  • 運転席シートベルトホルダー移設

    悪評高いコペンのシートベルトホルダー。 我家にやって来たコペン君のは、その中でも初期の一番使えない奴でした。 みんカラ諸先輩方の整備手帳だと、大体後期型の対策品(それでも使えない😅)なので、参考にしつつも自分なりに考えてみました。 用意したのはダイソーのステンレスステーと家に有った螺子とナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月5日 17:35 doimoriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)