ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ステアリング

  • モモハンドル塗装

    以前から 気になっていた モモハンドルの真ん中の シルバーの部分 ふと赤色に塗りたくなり(笑) ひたすら マスキング 脱脂してから 赤色スプレーにて 塗装 何回か塗装して 乾燥してから クリアを塗装 まぁ いいんじゃないのかなーって😅 そして 取り付け 良い感じのような?😅 しかしこのモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 19:05 ひろじまさん
  • ホーンボタンリングの研磨加工

    ちょいダサのカーボンルックを研磨 良くなりました ステアリングもプロト6cに戻しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 09:41 いーんぢゃさん
  • ハンドル編込みました。

    ハンドルに革巻きました。 編込む前です。 まぁ、まぁここまで来るにも購入した革が普通車用だったようで幅が広すぎて余ってしまい編み込めないといういうミスを犯してしまい、幅を1.5cmくらい詰めて穴を開け直すという手間が増えてしまいました。 最初はこんな感じでスタートしスポーク部ごとに巻いていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 20:29 moc_mさん
  • ステアリング用チタンカラーボルトセット

    カスタムと言えるものでも無いですが ワンポイントで 購入してみました お値段です 到着しました😅 さっそく 交換 ただ 六角レンチ入れて回すだけですけどね(笑) ひたすら 回して 戻して 完成(笑) 言われなきゃ 分かりませんな(笑) 2023/02/05

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 14:00 ひろじまさん
  • ステアリングホイールカバー♫

    ステアリング変えたいなと思いながらも飽きっぽい性格を認識しているため、カバーを付けてきましたが、カバーもやっぱり何度も交換。 やっぱり飽きっぽい自分にはカバー交換が向いているらしいです。 キャメルのシートに合わせてステアリングもキャメルカラーにしました。 何週間もかかって大陸からやってきた商品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 11:04 飽きっぽいオジサマさん
  • MOMOハンドルカバー装着

    キッチキチにハマってるので安全性に問題はなさそうです。ヘタなので着けるのは大変でした😅 MOMOステがいいけどカバーでガマン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 17:00 アッキー350さん
  • 革巻きしました

    お店でお値打ちに皮巻いて自分で交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 14:43 ミルキーmilkyさん
  • ナルディ ウッドステアリングの復活

    とりあえず倉庫に眠ってたナルディのウッドステアリングを発見したのでコペンに取り付けようとメンテナンス開始。 まずはピカールで磨き、ウッド部分はくるみ油を使って保湿感を取り戻そう。 GX71のチェイサーに付けてたのでかれこれ30年ほど前に買ったステアリングであろう。 とりあえずマスキングテープで養生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:21 てらてつさん
  • ハンドルカバー取付

    握ったときの冷たさを軽減すべく、スエード調のハンドルカバーを導入 デカいパドルシフトのような形。 カバーの内側にこの滑り止めラバーを貼りつけて 嵌め込む。 パッと見、純正momoみたいになりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:46 mit Z24さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)