ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • シートローダウンブラケットを取り付けるボルト類のご連絡です。

    ブラケット取付け用(締め付け用)のボルト類のご連絡をします。 (シートレールの外したリベットの代わりにボルト&ナットを使用してブラケットを固定します) 取付け部位は、身体を守るシートを固定する重要な部分ですので、 高強度のクロモリ鋼をお勧めしたいと思います。 ※【注意】運転席(片方分のシート) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月2日 03:16 愛知の夢さんさん
  • 車内清掃 シート編

    以前から気になっていたシートレール辺りに散らばる謎の黄色いゴミ。清掃して綺麗にしましょう。 準備するのは、掃除機、シートレール固定のボルトを外す工具(何mmだったか忘れた) さくっとシートを外してしまいましょう。 シートヒータの配線、及びシートベルトのセンサーのコネクタ2個有るのでシートを無理矢理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 17:30 マル参さん
  • またまた整備ではないですが

    使用しているフルバケのスーパーローダウンシートレールはレバーがシート右側に有り、片押しなので全くと言っていいほど動いてくれません。定番っぽいです。 純正と同じ位置にあるレバータイプ且つ両側のロックを解除してくれるいわゆるごく普通のレールを購入しました笑 詳細不明との記載で某オークションにて格安で落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 22:12 さなちゃん。さん
  • 低予算の乗り心地改善ワッシャーに入れ替え

    運転席のボルト固定部に制振合金ワッシャーM2052を取り付けています。 エブリイのオーディオに必要な為外します。 当初は、同じ物を買う予定でした。 1年前にも購入しています。 画面下に この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしていますと・・・。 ステンレス ボンデッドワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月12日 04:12 ほろごん16さん
  • シート座面からの異音対策

    納車された時から気になってたんだけど、クラッチ踏むたびにシート座面から『ギュッギュッ』と音がするんですよね〜💧 何となく原因は分かる気がするので、まずはシート取り外し🔧 12mmのボルト4本と配線のカプラーと留め具を抜けば取り外せます♪ ルーフをオープンにしてからシートを豪快に持ち上げて、上か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 13:53 takaくんさん
  • シートカバー取り付け

    合皮ですが、シートカバーが届きました。 なかなかコペンの赤がないのはなぜでしょう?? この状態から この状態に いいじゃん!! 真っ赤ではなく、ややくすんだ赤です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 23:30 みっちゃん69さん
  • 初代コペンに二代目コペンの純正シートを取付動画あり

    初代コペンに二代目(現行)コペンのシートを取り付けたお話です ・購入 ・おそうじ ・取付 を順にご紹介 動画でも案内してますんでもしよければどうぞ コペンくんの純正シート これに赤のシートカバーを取り付けてます 見た目が好きなのでずーっと使ってましたけど・・・座り心地がハード( ゚д゚) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月13日 18:47 SaRaRa@Osakaさん
  • シートカバー&ヒートシーター後付け

    オープンカーはシートも拘りたいじゃん? ってなわけでオーダーメイドのカバーを注文したのが届いた。 取り付けはシートベルトガイドの穴を開けたりと意外と面倒だった。 ヒートシーターは後付けのを4,000円以下で購入。 TC-STYLE等国内メーカー物だと同じようなのが20,000円もする不思議。 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
  • レカロ取付

    レカロつけました。 すでに純正シート外れてますがボルト4本とシートベルト警告灯の配線外せばこの状態のなります。 純正シートからシートベルトキャッチャーを外しますが写真にある配線が警告灯の配線です、クリップでシートの金具に固定されてるのでクリップを外せば外せます。 レカロシート側にレールを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 11:57 moc_mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)