ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • エアクリボックス加工

    皆さんこんにちは、給食大王です。 多くの県では緊急事態宣言が解除されて、私の自宅の近所でもツーリングへ向かうクルマやバイクや自転車を多く見かけるようになりました。 私はと言いますと、お金がないので家を出ずに、みんカラ先輩たちの整備記録を見て、自分でも何かやれる事はないかと思い、出費ゼロ円のエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:42 給食大王さん
  • 純正エアクリボックス加工

    吸気効率アップの為に、いろんな方法で皆さんやられてるので、勉強させて貰って私もやってみました! まずは、エアクリボックスを外すために、工具を入れやすくするために、赤丸部を+ドライバーで外します。外すときはクリップを引き抜き、上に持ち上げたら、画像の状態になります。 エアクリボックスの上蓋を外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:45 もっさん880さん
  • H❤Sのレインガードを、塗装(///∇//)テレテレ

    赤ーくラッピングしてたんですけどー グリルから少し見えるレッドが(_д_)。o0○ モァアーンなので! ゴムつける前、コスれてヒーヒーと鳴いてたところ。 すんげー削れてる~w|;゚ロ゚|w 横もボルト止めすればいいんだけど、フィルター交換が面倒くさくなるからねっ だからカット! 静かに切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月12日 21:12 愛知の夢さんさん
  • 吸気アップできたかな?

    コペンお手軽チューン 純正エアクリBOXの底にあるゴム栓を取ってみた。 取った後 取り方は返しを割り箸で押して指でモギュっと 簡単に取れたかな ゴム栓はこんな感じ ちなみにエアフィルタはDスポーツに変えて吸い込み改善してるので効果は薄いけど ちょっとだけレスポンスがよくなったかもしれない…笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 10:56 こ ペ た んさん
  • エアクリーナー弄り

    純正エアクリーナーBOXを取り出し加工して みました。(^.^) 暇なのと、やってみたい事ができました 満足❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:05 帰って来た酔っ払いさん
  • 純正インテークパイプ断熱

    純正インテークパイプに断熱布を巻きました。 断熱布を巻いた理由はエンジンカバーを外した時に、 カバー裏に遮熱板が付いていましたので、 ただ外すだけはマズイかと思いました。 みんカラ検索すると皆さん色々な対策されていたので、 遮熱板購入かDIYを考えていましたが、 バンテージが倉庫にあったので巻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:02 親父DXさん
  • エアクリーナーボックス 遮熱板製作

    エアコンガス補充で空き時間が出るので軽く遮熱板を作ってみます。 っと言ってもそんなにたくさん時間があるわけではないのでやっつけ仕事になりそうですが。 ダンボールで適当に型取りしてFRP。 きちっと作ればかなり効果があると先人の方も言っていますが。 うーん。今回作るやつは隙間が大きすぎてあまり効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月11日 16:18 コーナリングの魔術師さん
  • やってみた♪

    エンジンも下ろしてあるし、補機類もバラバラ… 金は無いが時間はある! と言う訳でインマニをバフってみようかと^_^ まずは余計なものを外し… ゴシゴシ 汗) 載っかっちゃった写真しかありませんでしたが、見える所はがんばりましたっ! 短調な作業の為、過去の思い出や出来事が頭を巡りながらもうやめたら? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 08:38 ぺこ880さん
  • インテークパイプ補修 パート2

    以前インテークパイプのインタークーラー側のエルボ部が割れてしまい、アルミクロステープと熱収縮チューブで補修しました。 が、当初は良かったのですが耐久性に問題があったようでブローバイが漏れ出してきてました! 剥がして確認したところ割れが相当ひどくなってました。 そこで思い切ってこうしました。 そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 13:29 こう12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)