ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • またまたNOJさんへ

    9日にNOJ熊本さんでメンテナンスをしてもらったばかりですが、またまた今回も(^.^) ドライブを兼ねて行ってきました! 下手なところで洗車するよりも、コーティングをしてもらったところで洗車してもらったほうが間違いありません。 今回も、本当に丁寧に施工してくれました。申し訳ないくらいです(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 22:44 Dr.さん
  • ウィンドウモール コーティング

    コペンちゃんを購入してからずっと気になってたウィンドウモール。紫外線の影響で白ボケ気味だし、水切り部分もまだら模様になってる。これってなんだかみっともない。(´・ω・`) ということで、去年の秋に運転席側と助手席側のドアとリアの三角窓のモールをディーラーで購入して、冬が終わったら交換しようと思っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年5月18日 23:17 ゴン太くん_さん
  • 1号車コペンのヘッドライト磨き

    結構頻繁に磨いていましたが だんだん曇ってきまして ピカールとチューブコンパウンドで磨きました。 ガラスコーティングは プロスタッフさんのグラシアスを使いました。 仕上がりはこんな感じで。 もう私が運転することはなく、母親が受け継ぐコペン1号車。 綺麗にして恩返しです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 16:44 いずは。さん
  • サイド・リア周り防錆対策

    フロント周りの防錆塗装が終わったら、サイド・リアへと進めていきます。 キッキングプレートを外して、クリップの穴から360°円を描くようにサイドシル内部にスプレー。 チューブを手前に引いたり、奥へ入れたりして、満遍なく行き渡るように心掛けながらスプレー。 すると、なぜか床面にノックスドールっぽい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月16日 16:29 ゴン太くん_さん
  • フロント周り防錆対策

    コペンが我が家にやってきてから、初めて迎える冬。富山は雪国だから、防錆対策は必須!じゃないと、凍結防止剤の影響で下回りが錆だらけになっちゃうからね…。 ということで、ディーラーで下回りの洗浄・防錆塗装はやってもらったんだけど、細かな部分は防錆塗装が届かないので、ここはDIYでしっかりとやっておく ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年12月16日 15:52 ゴン太くん_さん
  • ウェザーストリップのメンテナンス

    洗車したので、塗り込んでみました(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 16:32 ゆなちゃんぱぱさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトがくすんでるので磨いてみることにしました。 写真で見るとわかりにくいですが黄ばみとくすみがあります。 まずピカールで磨いてみました。 少しくすみが取れました。 そしてコレで磨いてみます。 ピカールで磨いた後なのにこんなに黄ばみが落ちました! 完了。 だいぶキレイになりましたが、クリアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 12:59 ロックンロールさん
  • ヘッドライト磨き&こーてぃんぐ

    お久しぶりです 久しぶりに暇な休日となったのでヘッドライト磨きとコーティングを行いました。 所要時間なんと10分 一瞬で終わりました、少しは綺麗になったのだろうか?? 以上です。 今回はここで涙のお別れとなります ご覧いただきありがとうございました😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月9日 17:25 Nabeしまさん
  • 樹脂コーティング エンジンヘッドカバー

    これを使います。 塗ってから5分程度乾燥したのち、乾拭き。 BEFORE AFTER

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 16:03 Xblueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)