ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ カーケア 車内ケア

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 雨漏り調査

    コペンオーナーの試練?なのでしょうか? 最近の長雨で、どこから漏れたかわからないですが、助手席の後ろがびちゃびちゃになっていました。 デッドニングしたときに、フェルトも追加で敷いていたので、水をたっぷり含んでいました(汗 シート外して干しただけじゃ全然乾かなかったので、内装をはがし、この状態で丸 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2014年7月13日 17:50 Mr.JunkOさん
  • ゴム部分の定期メンテナンス

    ゴム部分の定期メンテナンスです。 ラバープロテクタントとグリースメイトを使います。 あまり好きではないですが、オープンの途中で止めて作業です。 屋根とリアガラスの間のゴムにラバープロテクタントを塗ります。 屋根とフロントガラスとの間のゴム部分からよく音がするのでここは入念に塗ります。 屋根を閉めて ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年3月20日 10:50 COPELT PLUSさん
  • トランク(ジャッキ周辺)内サビ落とし

    〈カーメンテは見えないところからシリーズ〉 コペンはトランク内(ジャッキ収納部)が錆びるとのことからサビ落とし及び塗装処理をしました。 水漏れなどがあるとトランク内の下の方が錆びるとのこと。幸い水漏れは無いですがジャッキの固定が悪く、その周辺が錆びていました。 貫通やボロボロになっているわけでは無 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月24日 14:33 すすむ(コペン)さん
  • フクピカ布シートでクリーニング(2020.7.5)

    アルティメットのレカロ、所々汚れが 特にコペンだとシートベルト付近が目立つ 手軽そうなフクピカ布シートを買ってみたので、 試してみます! ロゴマーク付近をササーッと拭いてみると… 汚ねぇ!!黒ずんでる… その他の部分も拭いてきます 意外に、この裏面がやばかった 拭いてみると… 汚ねぇって!!!! ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月5日 18:21 はちはち丸さん
  • カタカタ音の防止にフェルトを貼ってみました

    ホームセンターで購入した傷防止フェルト(椅子の足の裏に貼るタイプ)を写真のように貼ってみたら、結構良い効果です。 見た目も変わらず、閉まりも悪くならず音はあまり出なくなり、効果大です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月3日 19:38 コペソンさん
  • トランク内の棚取付け

    トランク内に棚を取付けました。(先輩方の情報参照) カラー化粧棚板 LBC-925 ブラック 900mm✕250mm✕18mm のサイズです。 何と、コペンのトランクにドンピシャリです。 ルーフオープンても、接触なしです。 積載量は多くはないですが、デッドスペースが活用できました。 本来は、オープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月8日 13:03 suusan-type-Rさん
  • ウインドディフレクター磨き

    中古車で購入したときからディフレクターが曇っていたため、改善を検討。 対策案としては •純正新品にリプレイス •社外新品にリプレイス •DIYで磨く ですが、純正新品は高そう&社外品も中々のお値段なのでDIYで磨くことにしました。 手持ちのSOFT99の液体コンパウンドを使用し、#3000→# ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月28日 15:37 やす吉さん
  • 朝の作業(ラバープロテクタントによるゴム部分の手入れ) 

    この間洗車で外回りは綺麗になったので、最近買ったラバープロテクタントでゴムの手入れをしてみました。 まずはトランク回り やはり隅の方がゴミ、埃が溜まりますね。 いままでシリコンスプレーを使ってましたが、ラバープロテクタントのほうがしっかりしみこんでゴムの弾力が生きがえる気がします。 次にドア回り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月6日 19:58 COPELT PLUSさん
  • 内装クリーニング

    Zymol(ザイモール)レザークリーナー&レザーコンディショナーとAUTOGLYM(オートグリム)ビニール&ラバーケアを使い内装のクリーニングをしました(^^)d ●Zymol(ザイモール)レザークリーナー 天然アロエとグリセリンを主成分とし、革表面の沈着した汚れや油分を分解し、汚れを取り除きま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月15日 19:42 KEN1413さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)