エンジン廻り - 整備手帳 - エッセ
注目のワード
関連カテゴリ
-
パワステタンクのステー加工
パワステフルードタンク?のステーの加工 元の画像撮るの忘れました… エッセ乗ってる人なら気づいてほしいなぁ 元々は配線がステーの上を通ってましたが配線位置変更+ステーの出っ張りカットと塗装を行いました。 ワイヤータックしたいなと思うんですが通勤車でリスクを負いたくない😅 という事で簡易 ...
難易度
2025年10月18日 22:37 pome@2さん -
エンジンオイル交換
先ずはジャッキアップ ドレンボルトを緩めます 排出量を計測するため、容量測定した洗面器で廃油を受けます エアダクトを外してエンジンヘッドカバー周りを清掃 フィラーキャップを外します。なんかきれい!? オイルフィルターを緩めます 下向きなのでオイルダダ漏れ。手が汚れない様にペットボトルでアダプター作 ...
難易度
2025年10月5日 19:55 fd3s400827さん -
エアコンガス補充
先週金曜の夜までは普通?にエアコン効いていましたが、翌日土曜の朝出勤時になぜか全く冷風が出なくなってしまいました😂 土曜日曜月曜は仕事だったのでケアができずエアコン切って蒸し風呂状態で通勤しましたが、翌日火曜日(昨日)は仕事休みだったので、早速朝イチにイエローハットにてエアコンガスクリーニング ...
難易度
2025年8月13日 17:07 D@i-chan (だいちゃ ...さん -
オイルキャッチタンク引越し
パワステ交換したのでマフさんの真似してオイルキャッチタンクを引越します。 本体も少し加工してアルミ3mm板でステーを作りました!肉抜きなどして見栄えを重視! 良い感じに出来ました♪ ホースの取回しはインマニ外すので別の日にやります。暑くてギブアップしました。 中もちょっと手直ししてます。 これもマ ...
難易度
2025年7月21日 16:30 ずーなーさん -
突然の出来事
2日で900kmほどを走った宮城行の帰路。 常磐道経由で400km弱を走り、自宅まであと数キロのところで、それは突然に起こりました。 県道を流していたのですが、急に回転にバラつきを感じ、トルク感がなくなったように… 信号につかまり停車すると、アイドリングが安定せず、スタート時も通常通りだとパワー不 ...
難易度
2025年7月21日 01:23 てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ HDDナビ 禁煙車 ETC 純正14インチAW 電(栃木県)
59.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!








































