ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • BBSにDRBを手組みする

    コレが使う道具の全てです。 タイヤレバーは4本置いてありますが、2本でもなんとか、3本あれば文句なしです。 ※ホームセンターでよく見る両端が使えるゴツイタイヤレバーは、鉄ホイール用ですのでアルミホイールには全く向きません。 白い容器はビードワックスですが、今回初めて用意しました。 いつもはアーマ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年7月1日 12:36 エッセ~!さん
  • VW純正ホイール取り付け

    子供が寝てる間にコソコソ取り付けw ナットはホンダ純正球面ナットを使用 う〜んイイねヾ(゚Д` センターキャップは塗装が剥がれてたので塗りましたw 完成〜ヾ(゚Д`

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月29日 17:04 もりぃパパさん
  • 【2014.4.12】タイヤ交換☆BBSへ♪♪

    タイヤ交換はフォトギャラリーにしようかと思っていたけど••• 今後は交換した記録は整備手帳に追加したいと思います( ´ ▽ ` )ノ ちょっと遅めのタイヤ交換☆ タイヤをESSEに積みます(o^^o) 交換する前に一枚☆ パシャっ! 純正でーす(*^_^*) タイヤをころころ••• 娘が運 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2014年5月1日 00:38 ゆいたんさん
  • 念願の14インチ6j〜 *\(^o^)/*

    交換前の14インチ5j+45 (^-^) カッコイイけど、ツライチに したくて、交換します (^。^) 後ろからの入り具合 (^_^) スペーサー5ミリ入ってるけど、 まだまだ内側に入ってるなぁ (^_^;) 前からの入り具合 (^。^) こちらも、かなり入ってます (-_-) 交換後の14 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年10月15日 19:45 ヒロスSさん
  • タイヤ組み替え(145/80/12 → 165/70R/12)

    外観ノーマルがコンセプトなので、外径がほぼ一緒のサイズ選択が必要。 145/80/12 → 165/70R/12 だと計算上の外径差はマイナス1mm。 速度計の誤差も無しです。 画像が暗めで分かり難くて、すみません。 20mm幅が増すと多少迫力が出ましたかね?。 リヤアクスルに有る例のリブへの干 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月21日 20:25 * narsh *さん
  • 冬タイヤへ交換!

    ボクの住んでいる地域も、先日とうとう初雪が降りました。 もちろん積もるほどは降りませんでしたが、 「雪が降ったので、今日は会社に行けません」 などという言い訳は通用しませんので、いつ積もってもいいように早めのタイヤ交換です。 ボクは、劣化と盗難防止の為、タイヤをエッセのパーツたちと共に、家の中(し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月1日 00:19 ポンコツィオーネさん
  • フロントハブボルト交換その1

    イバチュー→ダイチャレ関東第4戦の2連チャンで痛めたらしいハブボルト。 部品も入手し、週末になったので朝から交換作業をしました。 ナメたっぽいのは左前の1本。ジャッキアップしてタイヤを外そうとしてみると渋々とナットは回るけど外れない。。。 しょうがないので無理矢理外したところ見事にナメてました( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月6日 17:35 紫エッセさん
  • タイヤ交換(練習編)

    ヤフオクでタイヤ付ホイールを落札しました。 フェンダーに収まりそうかの確認も含め、エッセでのタイヤ交換を初トライです。 タイヤ交換って最初は意外と手こずるものです。私もナットが回らず近くのオートバックスに相談に行きました(もう20年以上前ですが(^^;)。そこでクロスレンチ貸してもらったらあっとい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月22日 15:37 みんとぶるーさん
  • ミニライト13インチ

    ニコットで使ってきたミニライトの白を試し履きしてみようとホイルカバーを外してみた。 ん?真っ黒の鉄チンもなかなか似合うかな?なんて思いながら(笑) ですが、中古車でくっついてきた145-80-12は既にヒビだらけのボロボロww 持った感じやけに軽かったので体重測定を。 いつも通りでこのハカリは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月16日 11:59 ぎんぺいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)