ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 錆補修

    下廻りのサビが気になってたので、サビチェンジャーで補修します 右のリヤです サビチェンジャー塗りましたが写真だとイマイチ分かりませんね 左のリヤです 左のリヤ補修後です…やっぱり分からない😥 写真はリヤだけですが、フロントもサビチェンジャーで補修しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 17:25 白ESSEさん
  • サスペンションメンバーカラー装着

    最近エッセ乗りで流行のサスメンカラーもどきを付けてみます。 流行に乗ってと言うより、スタビ装着時メンバーずらす際こ、このネジが、やけに芯ズレしてたのがずっと気になってたため、ネタをパクらせていただきましたm( __ __ )m 本来部品の公差吸収のために大穴になっていると分かっちゃいますが、気に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月30日 16:36 campagnoloさん
  • スプリングを縮める工具製作(笑)

    タイヤを交換した時に見てしまったショックのラバーチューブ、ボロボロ、で部品注文、 ついでに知り合いから頂いたコペンのスプリング、合えば交換、で、ふと、スプリングを縮める工具が無い 意外と高い、一度使えば後はまず要らないよね〜(´-`).。oO(笑) てな訳で、ホームセンターにて物色(笑) ボルト、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年1月30日 18:41 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • すぐ破れる(・・? RG ストリートライド車高調ダストブーツ交換。

    取付けた時はこの状態ですよね。 ちゃんとダンパーのシャフト保護してます。 でも皆さんに聞くとRGのダストブーツ弱いよねと言う話聞きました。(^-^; ぼうずも一年ぐらい前に装着したんですが2ヶ月くらい前に破れているのを発見! maniaさんとマフさんに見つけてもらったんですが・・・(^-^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月14日 21:40 @ぼうずさん
  • リヤアクスルブッシュの取替え

    amazonで品切れ中だったヴィッツ用のTRDアクスルブッシュ。ゴールデンウイーク明けにやっと購入することが出来ました。 48725-NP100×2 48726-NP100×2 値段は税込み¥8,800ーでした。 いつも行きつけのディーラーで交換工賃の見積りを取りましたが、3万円をゆうに超える ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月11日 08:26 ラフティさん
  • 自作リヤトーコンキャンセラー

    トラックの荷台に施工する10mmゴム板の端材? 実車の隙間見ると7mm強なので厚み10mmは入らない? やるかやらないか!? やるでしょう〜(笑) 17mmのメガネをプラハンで叩き! ラチェットで緩める。 あれ?完全に抜けない!🥺 サイドブレーキのワイヤーが干渉。 ワイヤーの中間固定ブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月14日 00:12 azuyan1さん
  • 足回り分解図

    フロント。 リア。 あくまでも参考に利用してください。 部品などを頼む際は、Dへ確認をお願いします。 また、分解・取付については、自己責任にてお願いします。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月24日 22:19 あっき→♪さん
  • スタビライザー交換

    オークションでL152SムーブカスタムRS用を購入、予定通り22φでした。 ソニカ用は人気があり高かったです。会社終わりに1時間程度で交換のはずが・・・ スタビリンクが腐って内側のナットが空回りしました。仕方ないのでグラインダーで切断しました。 反対側も鬼のように固かったです。ちなみに5年前に新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月5日 00:03 ずーなーさん
  • 20191116走行会準備・整備

    2019.11.03 Rrサス変更 バネ:不等ピッチ⇒等ピッチ 上シート:純正⇒3mmゴム 2019.11.04 Frサス O/H&変更 プリロード:2回転分ダウン 2019.11.04 Frブレーキ ディスク:銀色塗装化粧直し 2019.11.04 Frブレーキ パッド:純正⇒YRS 2019. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 21:10 はっせさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)