ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アクスルブッシュを突っ込んでみよう。オ、ナイスデザイン編

    ここ数年の趣味は雑コラ作り。 某ハチロクのおじさんの雑コラはほぼ毎日作っていますね。 ブッシュを突っ込む前に傷を溶接で埋めて棒グラで手入れ。 錆び等は紙やすりでちゃちゃっと擦っておきましょう。 あとブッシュキャリア(で合っているのか?)付近を溶接して補強。 更についでのついでに軽くホイール逃げ加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 22:33 激走ワゴン@みぇりぇんげぇさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    左が取り外したブーツ、今回も左右交換します。 ジョイントの動きが渋かったのでエンドごと交換がベストですが清掃してルーセンかけて暫く動かすとまあ妥協できるようになったので、グリスを注油して取り付け。 エンドのボルト軸とナットが共回りしたのでテーパー部へトルクをかけて対応しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 16:53 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • ロワアームのやっつけ塗装

    錆がスゴイ。 大錆じゃあ。 ブラシ&タワシ。 適当に擦って、パーツクリーナーで洗浄。 艶消しブラックで完成。左右とも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月28日 13:08 ☆白ひげさん
  • ネジ山部分の保護?に…

    昨日の車高調の作業時にラスペネは必ず使うんですがそれに合わせてネジ山の保護的な感じでスレッドコンパウンドを少量ショックのネジ山部分に塗ってみました😊 効果があるかどうかは微妙かもですけど…💦 少しでも固着しないようにという思いで(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 15:43 sugi-73さん
  • キャンバー角調整(Fr

    取り付けて以来ずっとこの角度で、ホイールをみると普通に角度ついてるのがわかるぐらいでした。 そのせいもあって内減りがひどい… タイヤを履き替えるついでに少し起こしてみました。 コーナーリングは寝てた方がいい感じでしたが直進安定性とタイヤの減りの問題でしばらくは起こしたまま乗ります! パーツの方にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月28日 12:53 にゃんころわんさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    交換前です。 先日交換したタイロッドエンドブーツがまだパンパンですねぇ(^^; 空気抜けるんだろうか。。。 そうそう、写真には撮り忘れてしまいましたが、作業時に思わずドラシャを引っこ抜かないように、ストラットとサブフレームを紐でくくってあります。 タイロッドエンドブーツの時と同じく、このナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月27日 20:02 campagnoloさん
  • 車高調取付前の調整など

    フロント ストローク量確認用にタイラップ巻き スプリング受け下側はメタボ付属の金属製から オーバーテックの超スラストシートに変更 車高調特有のバネのハジキが嫌なので 上側はNTNのベアリングを装着 裏表グリス塗り 厚み出るのでスプリング受けの凸の出が 1㎜くらい ちょっと不安だが とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 17:27 taka-cさん
  • 空いた時間にもう一つ

    会社の後輩くんから貰ったバネ 塗装剥がれやサビがありますので、ワイヤーブラシとサビチェンジャーで綺麗にします サビチェンジャー塗りました サビサビのままよりいいですね😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:33 白ESSEさん
  • フロントスタビライザー取り付け

    サスペンションに引き続きソニカのフロントスタビライザーを装着いたしました。 装着にあたってはフロントメンバーを少しおろすと言う作業があるとのことで不安でしたが先人の方々の整備記録を見させて頂きながらチャレンジすることにいたしました。 入手しましたソニカのフロントスタビライザーと、 その他のパーツで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月1日 11:05 M.K.B.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)