ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • どうせ替えるからお試しに

    ブレーキローターにかなりの削れたスジが入っている、前回安物のパッドを使ったからかな? タイヤを外してしばらく点検、 ローターを換えないとダメか? 変な考えが(笑)タイヤのローテーションがあるならローターのローテーションは? で左右入れ替えてみる事に(´-`).。oO かなりのスジが入っていますね〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月28日 18:11 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • ろーたーこうかん

    商品確認して バラして 外して サクって付けるだけ。 ブレーキローターは指定部品です。 必ず認証、指定工場にて交換して下さい。 法律で決まってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月31日 20:26 NIさんさん
  • ローター交換

    サビて音がなっているフロントローターを交換しました。 まずキャリパー裏にある2本のボルトを緩め、下の1本を抜き取りキャリパーを上にあげ、その後、黒丸のローターの穴にボルトを締め込んでいき、ローターを浮かせます。ローターの穴や、ハブボルトの付け根などからルーセン等の潤滑剤を吹いておくと比較的楽に固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 23:18 脆弱@黄色中隊さん
  • 2020.5.4 ディスク錆

    アーカイブシリーズ ディスクブレーキサビ 北海道で10年乗るとこんな感じです。 裏側はもっとすごい。交換時期でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 21:07 慶士さん
  • ブレーキディスクローター交換

    1年位前からブレーキを踏むと止まるか止まらないかくらいの時にギコギコ音がしていました。 パッド交換したり、キャリパースライドピンを交換したり、グリスアップし直したりといろいろ手を尽くしましたが、改善せずしばらく放置していたのですが、思い切ってディスクローターを交換することにしました。 モノは前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 21:03 D@i-chan (だいちゃ ...さん
  • 生まれて初めてのブレーキローター交換 その4

    錆チェンジャーが乾くのを待つあいだにパッド裏面の作業をします。 変なプレートを古いほうから新しい方に入れ換えます。そんも全然難しいわけではありませんよ☆ 古い固着したグリスをマイナスドライバーなどでコシコシと地道に取り除いてから、ブレーキ用グリスを塗ります。 塗る場所などは古いパッドの裏面の状況を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 23:02 りのすさん
  • リアドラム交換

    摩耗限界に達して耳が立っています。 サイドブレーキの調整も難しくなってきたので交換になりました。距離からしてこんなに早く摩耗することはないと思うので社外のシューを使っているからだと思われます ドラム側にベアリングとホイールボルトが付いてくるタイプの方なので高額になります。ベアリングも同時交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 01:12 9N-ZGM11さん
  • ローター&パッド交換

    モノタロウのパッド(安い方)。 色々と考えたけど、まぁ十分じゃないかな? モノタロウ(大阪魂)のローター。 十分使えるでしょう。 やり方は分かっているんだけど、ローター外すのに少し手間取りました。 ぶっ叩いても、ボルトねじ込んでも全く反応なし・・・ 結局、隙間にハイルーセンを少し吹いたらパキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 21:24 オオタコさん
  • ブレーキローター&パッド交換

    パッドも残ってるし、ローターも問題なし。不具合は感じられないけど、サビサビなので暇つぶし的にローター交換します。ちなみに、キャリパーは家庭用のペンキでハケ塗りです。 キャリパーを外して、針金ハンガーで邪魔にならないようにぶら下げておきます。 ローターは、熱やサビで固着しているので、上下ふたつあるネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月27日 01:07 ポンコツィオーネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)