ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リアドラムブレーキメンテナンス その2

    下側のバネを後から引っ掛ける時は、ラジペンなどでしっかり挟んで、おりゃーと腕力勝負で引っ掛けます(^^; ここがポイントの作業です。 散々いじくりまわしたシュー周りは、特に新品シューだったりすると、ドラム内径よりシュー外側が大きくなってたりして、ドラムが全く嵌りません。 アジャスターが、シュー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月10日 16:05 campagnoloさん
  • サイドターンが出来ない対応 その2

    リアのシューを組み替えPKBの確認 ⁇⁇アレ⁇ PKBがゆるゆる(T ^ T) こっちは自動じゃ無かった(T ^ T) てな事で調整 センターコンソールを外します フューエルオープナはここの爪を外すと簡単に外れます^o^ 調整はこのナットを締め上げると出来ます こんな感じで! 自分は3ノッチに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:17 モンキーかずさん
  • ブレーキメンテナンス

    思い付きでキャリパーピストンのゴムブッシュの清掃とシリコン注入の為チャチャっとタイヤ外してローター脱着。 ブレーキペダルを手で数回押してピストンを出します。 その後綺麗に拭き掃除してシリコンスプレーしました。 その後エアーブローして余分なシリコンを吹き飛ばしピストンを戻します。でまたエアーブロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 20:42 Pleasure7125さん
  • スライドピン交換

    先輩方と同じく足回りから異音が発生しました。 ロアブッシュのブーツとタイロッド変えても変わらないためここしかないと踏んで交換です。 右が対策品で左がクソボルトです。 画像は上側のボルトですが、下側のボルトも3箇所溝が加えられており、そこにオイルが溜まるようにしてあるとの事でした。 交換後です。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:42 TerryCamelさん
  • ブレーキパットにモリブデンコートしてみました。

    夏前くらいから、走り出してしばらくブレーキ泣きとペダルタッチの悪さという症状が出始めました。 先日テレビでYoutubeを見てると、あなたにオススメの動画でブレーキに丸山モリブデンを吹き付けて泣きを止めるというのがあったんでやってみました。 キャリパー外してブレーキパッドにモリブデンコートするだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 11:07 ECO DIYさん
  • ブレーキロータ確認

    ブレーキロータが段つきしてるっぽいんで ブレーキローターの現状確認と ブレーキ周りの仕組みのお勉強してみました。 ささっと車上げて、 タイヤはずして ハンドル切って、 車体内向きにスライドピンが2本でキャリパーがとまってるんで 14mmやったかな? 上を緩めて 下を完全に抜き取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月4日 23:11 べじょりーたさん
  • タイヤ交換、ん?

    天気良いうちに長靴に替えますか フロントタイヤさ外ずし、おや❗❔ ブレーキパッドが減って‥ キャリパー外すのに スライドピンボルト回すが、やけに重い コイツか、 上は軽く回るも下側が最後までレンチで緩め外すと、 ネジは錆びピン部グリスがコチコチw 洗浄しグリス塗り組付け キャリパピストン少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 20:42 katta .さん
  • キャリパースライドピン グリスアップ

    今年になった位かな? フロント足回りから細かな段差でカタカタ音がするように・・・ みんカラ情報から、スライドピンのグリス切れの可能性が大と判断。 丁度ディーラーで12ヶ月点検があったので、ついでにグリスアップをお願いしました。 結果、異音が治まった(^^) 念のため対策品のスライドピンを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 17:39 ちょこみちさん
  • Rブレーキ・リフレッシュ2

    その2です。 その前に今回の使用部品、 MKカシヤマのZ0027-10 1台分で1920円 効きは普通の純正品同等 リアブレーキカップキット MIYACOのWK-867  475円 MADE IN JAPANで品質・耐久性に期待。 ブレーキピストンを解体します ピストンを抜くと、ブレーキフル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月3日 01:59 ぽんてぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)