ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • パット片減り対応

    皆さんこんにちは😃 今日は先日師匠のタイヤ屋さんで タイヤ交換してる時 左の外側だけ⁇ パットが無くなりかけてる(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 事に気付きその対応です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 先ずはブレーキを分解 パット確認 なぜか? 外側だけもう限界(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 自分の猿知恵で考える(´-`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月2日 10:28 モンキーかずさん
  • サイドターンが出来ない対応

    先日サイドターンが出来ない(T ^ T) ⁇あれ⁇ 腕の力が弱くなった⁇ シューが無いのかな⁇ てな訳で点検開始 リアタイヤを外して キャップはマイナスでこじると外れます キャップ外すとこんな感じ 割りピン外してナットを緩めると ドラムが外れます こんな感じ きちゃなー(T ^ T) シューはこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月19日 12:42 モンキーかずさん
  • サイドターンが出来ない対応 その2

    リアのシューを組み替えPKBの確認 ⁇⁇アレ⁇ PKBがゆるゆる(T ^ T) こっちは自動じゃ無かった(T ^ T) てな事で調整 センターコンソールを外します フューエルオープナはここの爪を外すと簡単に外れます^o^ 調整はこのナットを締め上げると出来ます こんな感じで! 自分は3ノッチに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:17 モンキーかずさん
  • 自分の目で確認ヨシ

    俺で3人目のオーナーになるみきゃんエッセ君。過去のオーナーは友人でありカーキチなので何の不安も無く乗ってるけど、やっぱ自分の目で確認したいと思いバラしてみました。機能的な問題は無いけど、、、ブレーキ周りショボいな、、、14インチ見慣れてるから余計にそう感じるのかもしれません。いずれパッソ用あたり流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 10:17 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • バキュームホースの新品交換

    ブレーキの効きが少し弱いかなと感じ、いろいろ調べてみると、バキュームホースの交換が効果あるということで、新品と交換してみた。 もともと、この様に経年劣化しているバキュームホース。これを交換します。留め金をペンチではさんでゆるめると簡単に外れます。 バキュームホースを新品に換えた状態。運転してみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:31 おっさん走り屋さん
  • ブレーキ引き回しの刑

    先日のブレーキ一式交換からずっと引きずり回してたのをようやく着手。写真はないけど。 メタルだから常にキーキー言ってて引きずってるとすぐ分かるw ピストンピンがカッチカチでビクともしない あらゆる所にグリスを塗りたくっただけ( '-')終了 快適になったっす👍✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:00 世界のうんポイ【公式】さん
  • APPブレーキホースレイアウト固定

    ブレーキホース、ボデー干渉防止! タイラップで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:46 rpm8500さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)