ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 特注マスターシリンダーストッパー取付け②

    ボディ側の固定をします😚 付属スペーサー が取れない様に アルミテープにて固定しました🤗 個体差だと思いますが、 ココにワッシャー2枚 入れました😅 位置を合わせて、固定します😉 奥側も固定して、完了〜🤩 どこにも接触せずに 取付けられました🥰 元に戻しましたが、全く 変わりませんね� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 22:48 ヒロスSさん
  • 特注マスターシリンダーストッパー取付け①

    取付け前のエンジンルーム😌 マスターシリンダーの 固定部に取付けます☺️ サクッとエアクリを外します😄 マスターシリンダーの固定 ナットを外します😁 反対側もナットを外します😃 ストッパーのボディ側の固定箇所😁 みん友さんオリジナルの マスターシリンダーストッパーで クオリティ最高〜😘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 22:47 ヒロスSさん
  • マスターシリンダーストッパー製作

    今回はアルミ3mmで作りました。 型紙を作り板にケガきます。 ジグソー・ドリル・グラインダーで切り抜きます。 曲げの写真は無いですが万力にはさみ金槌で曲げました。やはり3mmになると硬いです。 穴径はマスターバック側9mm、ストラット側8mmです。 マスターバックから取り付け、位置を微調整しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 18:33 ずーなーさん
  • ゴトゴト鳴ってると思われるキャリパースライドピンに、シリコングリスを塗ってみる。

    事の発端は、 ESSE owners club内の質問スレッドから。 私の右側も同じような音が出ています。 ただ、音って表現が難しくて、 まったく同じ症状かはわからん。 でも、ブレーキを踏むと音が無くなるので、 じゃあやってみよう♪と。 足回りがいかんと思って、 先日降ろして増し締め確認し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年6月4日 17:01 ieyasu★さん
  • 昼からの仕事キャンセルで時間あったんで~(^^ゞ

    前パッド交換した時にスライドピン舐めてしまってて、しかも前山遊びでフルブレーキした後、引きずってたんで、グリス切れかと思い交換❗( ̄ー ̄ゞ-☆ シリコングリスをべったり塗っときました。(笑)                           何も考えずスライドピン緩めようとしたら、良く反対に回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月18日 15:21 バンオヤジさん
  • 13インチ(ベンチ)化 〔その2〕

    13インチ用キャリパー サポートを取付け (^-^)/ 12インチはローターを後から 取付け可能ですが、13インチ は先にローターの取付けが 必要になります (O_O) 13インチ用のパッド取付け (*^o^*) 純正のままだから、汚いですが 効きが悪ければ、社外に交換予定 の為、とりあえず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月19日 23:01 ヒロスSさん
  • 13インチ(ベンチ)化 〔その1〕

    まずは、エッセ純正ブレーキ 交換前です (^。^) とりあえず、新品のベンチ 13インチローターを塗装 (*^_^*) L350タントRS純正キャリパーを 分解して、パーツクリーナーで 清掃しただけなので、汚いですが とりあえず、今回はそのまま装着 します (^_^;) エッセ純正12インチブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月19日 23:00 ヒロスSさん
  • ダミーローターとダミーキャリパー

    ドラムにピッタリはまり、フロントローターと同じ径でステンレス板でつくってもらいました。安っぽく見えないのがよかったです。 ダミーキャリパーはステーをワンオフで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 09:45 チェリー★さん
  • マスターシリンダーガセット(MCG)取り付け

    「くるま相談室」にて取り付け 走行距離20060キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 17:55 ちゅん太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)