ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ドライブシャフト ブーツ交換

    ¥15606 H29/4/29

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 20:51 esse-s2さん
  • ドライブシャフト抜け修正

    取り外しの際に破損させドライブシャフトを修復します。 画像の様にメタメタです。 何のためについているのかわからないリング?の形を整えます。 ドラシャを分解するにあたりバンドを外します。 ミラジーノの時と違い、爪で引掛けているバンドだったので外し易く再利用も楽です。 抜けてしまっている小さい方のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月1日 18:58 hoshi2007さん
  • ドラシャブーツ切れで応急処置

    ハブボルト交換時に発見 まだ切れたばかりなようです グリスの飛散も無し ラップ巻きで応急処置

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月16日 16:57 taka-cさん
  • コペン後期ミッション分解③

    自宅に移動し続き 真ん中と右のシフトフォークのピンを5mmピンポンチで打ち抜き 知恵の輪状態でシフトフォークシャフト抜き 整列 ギア抜き取り S-LSD(たぶん)とファイナルギア 見た目オープンデフっぽいんですが… こっちの釜は共通なのでミッションNoシールも貼ってあるんでこちらを使用予定 こ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年2月26日 20:55 taka-cさん
  • コペン後期ミッション分解②

    5速部のカバー外し ピンを打ち抜いて外した ロックボール取り忘れぬよう 5速ギア ナットのカシメを起こしインパクトでナット外し 32mmナット 写真前後するが ベアリングのクリップ開くとシャフトからコトっと落ちてクリップ外し ケースボルト抜いてプラハン連打し御開帳 そーいえば、ABSセンサから車 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月25日 19:04 taka-cさん
  • コペン後期ミッション分解①

    コペンの後期ミッションを入手 524なのでスーパーLSD入りのはず クラッチ側が下向きで天地無用シール貼られてたのでMTオイルはほぼ流出していた とりあえずドレン外してオイル抜き 走行距離など使用履歴が分かりませんが かなり綺麗で一安心 クラッチ側分解 この後割ろうと仕掛けたが 寒いしばらし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月18日 16:53 taka-cさん
  • クラッチワイヤー&ペダルの遊び調整

    クラッチが手前側で繋がり運転しにくかったので奥で繋がるように調整しました。 エッセはワイヤー式なので、ワイヤーの長さを調整して変えます。 奥に見えるワイヤーを座席側に引きながらダイアルを回します。 右回し:奥になる 左回し:手前になる 奥にやりすぎてクラッチが切れなくならないよーに注意します ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年7月30日 21:06 mike"さん
  • クラッチ調整

    雪道でハンクラを多用するようになって気付いたのですが、切れが悪くなっている!! まあ、125千キロを無調整で走っていたので当然か・・・。 ってことで、帰宅途中のスーパーの駐車場で、ケーブルを引っ張る方向に1回転分調整しました。 結果は上々! ただし見た目で判断してやってみただけですので、、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年1月4日 23:46 オオタコさん
  • ドライブシャフト交換

    「銀エッセ」⇔「黒イース」で部品スワップしてみました。 ESSEに現在付いている純正ドライブシャフトから、 強い発進・強い減速時に「クッ」って微かに聞こえるような? 13万km程使用した純正ドライブシャフトなので、 本格的な異音になる前に状態を見ておきたいと思いました。 保有しているL250 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 01:07 ぽんてぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)