ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧調整

    空気圧を調整しました! いつものエネオスで空気圧だけ。。。。。 いや、ちゃんとガソリン満タンにしてもらいましたよ! 燃費を意識した攻めの3.1kg/cm^2!! ちょっと入れすぎかなぁ。。。。 空気圧高めとけば燃費良いんでしょ!的な考えな人なのですww 指定はたしか2.2なんでまあ危険 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月7日 22:35 べじょりーたさん
  • フロントのツラ調整

    元々のツラです これでも5㎜のスペーサー入ってます ホイールは5.5jの+39です 結構出てるのでツラは6j+45と同じです ちなみにキャンバーボルト入ってます(何度かは知らん) 入れるスペーサーは30㎜ エッセは15㎜以上のスペーサーじゃないとハブボルトが突き出すので注意してください 作業後に写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:17 がっぴさん
  • 新しいエアゲージでタイヤチェック

    使っていたアナログエアゲージが潰れたので安いデジタルエアゲージを購入 コンプレッサーを引っ張り出してホースを繋ぐと… 15年は経過したホースに亀裂があり短く加工 先日解体屋から購入したホイールやらスタッドレスやらエッセやらアルファードやらバイク四台やらエアチェックしました スッキリしました この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 17:36 R49さん
  • ホイールバランス

    そろそろ夏タイヤに交換しようと思い、冬になる前に自分で組んでバランスを取らずに仮に履いていたホイールを近所のタイヤ屋さんにバランスを取りに出しました… 当初仮に履いていた時にバランスが悪い振動ではなく違う違和感を感じていたのですが、やはり1本だけホイールの内側リムが歪んでいました…💧 がっつり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 20:45 くろいちご(仮)さん
  • 昼休みに…

    今までのホイールの場合リア15㎜のワイトレだけで何とかちょうどだったのですがミニクーパー純正アルミを履くとオフセットの違いで5㎜中に入ってしまう…ので15㎜ワイトレ➕5㎜で大丈夫かと思ってましたがホイールの裏に逃げが少ししかなく(汗)そして3㎜も足してみましたが今度は攻めすぎに(笑) 仕方なく純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月8日 15:23 sugi-73さん
  • キャンバーボルト

    サーキットを走るとタイヤショルダーばかりが減るので、ネガティブキャンバーを付けるため、スズキ純正のキャンバーボルトを用意しました。 ノーマルはこんな感じ。 ノーマルボルトとの比較です。 キャンバーボルトは中心部が一回り細くなっています。 出来上がりです。あまり変わったようには見えませんが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 16:36 たかくぼさん
  • タイヤエア圧調整

    タイヤのエア圧低下と気温も下がって更に低下していたので調整 チャリンコ用のパナレーサー エア補充で少し入れるくらいなら ゲージ付きでママチャリ〜ロードバイク〜車&バイクまで使えて軽いので便利です 補充後の計器測定待ち…数分掛かる 左後は既に補充後の温度と圧になってる 少し高めの空気入れのゲージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 11:43 taka-cさん
  • 4年5カ月経過の純正タイヤの状況。

    2009年8月に新車で我が家に来たESSEの純正タイヤ。 HOKOHAMAのASPEC A34. サイズは155/65R/13。 4年5カ月も経過しているけど、 週1~2回の買い物程度の街乗りと 月1~2回程、大阪~京都間の高速道路走行をするくらいだからなのか、 タイヤの溝はまだあるほう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月7日 13:48 KOOL☆さん
  • ユニフォーミニテイの測定

    オフシーズン中にサマータイヤ&ホイールのユニフォミニティの測定を依頼しました。 既存で組み込んでいるタイヤ&ホイールをハンターGSP9700にて測定を行い、問題があるセットは位相組み換えを行うという方法です。 昨年はローテーションも行っていますが、最終的にスタッドレスに交換する時の装着位置をマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月6日 17:44 ナベエ (ガレーヂ27番地)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)