ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ダイソーぶつかり防止ガード フロントタイヤハウス貼り

    ダウンサスだとフロントの車高の落ちがイマイチなんで早起きフロントタイヤハウスの内側にダイソーのぶつかり防止ガードを貼り付け 変わらんな(笑) ②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 05:33 まっちゃん!!さん
  • スペーサー装着に伴うハブボルト打ち替え

    ハンマーで叩いて外すので貫通ナットと平ワッシャー噛ませてサクッと抜き取り。 10mm延長します。 10mmのスペーサー。 チラっと見えるのがいい感じ。今回はフロントのみですが、軽快感が減り安定感が増しました。僅かにフェンダーアーチから出ていますがパッと見は分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 16:24 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • リヤのハブボルト交換&スペーサー装着

    フロントと同じボルトとスペーサー。 覚書 キャップ外して、割りピン抜いて、19mmのナット外して、ハブボルト叩いて抜いて、新しいボルトを挿入して、組み上げて完成。 足回りノーマルでこんな感じ。走るとリヤの突き上げ感が減って快適になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 14:28 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • 12inch 5J +25 (ノーマル車高編)

    12インチではツラ狙いのサイズってワタナベぐらいしかなさそうですが、中古でも人気で結構値がします。 13インチにしようと思っていながら検索していたらありました。 5J +25 (^^) 私の好きなエンケイ(ロードスターもエンケイです) なんとか落札に成功! 古い割にはなかなか程度良いですが、塗装割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 19:25 みんとぶるーさん
  • 175/60R13のその後

    はみ出したタイヤをなんとかしようとキャンバーボルトを注文、と同時にオーバーフェンダーも検討していたところにコレを発見。 柱や家具の角に貼るものらしい…? もともとシルバーだったけど、ボディ同色の在庫があったから吹いてみる。 はい急に完成、600円で出来る手作りオーバーフェンダーですん キャンバーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 17:01 世界のうんポイ【公式】さん
  • リアハブボルト打ち換え

    なんせ手が汚くて写真あまり撮れなかった(;´д`) これもう打ち換え終わってる エッセ純正オフセット+35、使っているラパンss純正は+50。10mm入れたからオフセット+40ということになる。 オフセット40でタイヤ幅145に対して165を使うから外側に5mm出たってことだね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:00 世界のうんポイ【公式】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)