ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • TRAK RITEサイドスリップテスターでのトー角調整

    パーツレビューには挙げたのですが、整備手帳に挙げてなかったので、TRAK RITEのサイドスリップテスターでトー角の調整を行い方を書いて見ました(*゚▽゚)ノ このテスターの仕組みですが、車両でテスター踏んだら白い板が左右にスライドして針が動き、トーの変化が分かるという原始的かつ素晴らしい道具でご ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月17日 16:28 プリケツ麗心愚さん
  • アライメント調整 覚え書き

    車検後スタッドレスから夏タイヤにして外径変わったのでアライメントの調整 ※5j45で夏タイヤのゴムが1480mmの幅を超えた‼︎ タイヤ ファイナリスト2.7kgf/cm2  キャンバー1.5° トーアウト3mm ホイール外しててもハブボルトに当てれば 調整できます。ていうか気づいた🤣 中国 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月11日 22:26 ずーなーさん
  • アライメント測定、調整

    今回、D-SPORTの車高調を組んだことにより、アライメントがズレている(実際、ハンドルが右にズレていました)ので先週予約を入れて本日、行ってきました。 写真1 この様なテスタを使ってアライメントを測定しています。 写真2 写真3 アライメント調整前                規格値    ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月14日 22:10 あべちゃん@わーくちゅさん
  • アライメント

    アライメント調整しました。 キャンバーから調整して後輪と合わせて1.2°位?水平がとれてる場所では無いので後輪に合わせただけ🤣 キャンバーボルトは左右の調整の感じづれました。 面はこんな具合で、目視で後輪と比較してます。 キャンバーの後にトー調整!気持ちトーアウトで調整してます。1mm〜2mmア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 14:36 ずーなーさん
  • トー調整とはみ出し調整

    トーゼロに調整しました。タイヤ替えてはみ出したついでてす。 スペーサーの厚さをフロント5mmに変更! 無くても良いか😕 リアは8mmに変更しました。たぶんこれでも走ればフェンダーに擦りそう。 間違った使い方のスペーサー! 12mmと15mm😖 若干バネ下重力の軽量化😆 5J以上のホイール物色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 17:44 ずーなーさん
  • アライメントなど

    ロアアーム変えたのでアライメントの調整しました。 自作のスタビのブッシュを交換。 長さ14mmです。 キャンバーは約0.7度に調整しました。測るの面倒なのでデジタルレベルゲージ使いました。やっぱり糸使う方が精度が高いと思います。リアキャンバーが左右違かったのは誤差と思い込み無視します😖 最後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:16 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)