ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • RAYS CE28 重量測定

    CE28とレブスペックの重量です 14インチ6J+22 に 165のレブスペック 9.3㌔くらい? いつもの台湾製の秤に乗せてます(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) やっぱり軽い! 10㌔切っちゃうんですね~w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w 素晴らしい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年5月14日 15:57 マフいろいろ係さん
  • ホイール塗装③

    やっぱりガリ傷なんかがあって削り落すか迷ったけど埋めました。脱脂してアクリル系接着剤で埋めました。 後はヤスリで大体削ってペーパーかけてます。面積狭いので接着剤の方がいいように感じてます。 1番酷かった辺り。 だいぶまともになりました。 深さが1mm程度なので削って消しても良かったのかもしれません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月11日 19:21 ずーなーさん
  • アドバンRGホイール重量

    走り用に(^-^) 14インチ6.5J+23 リアのアクスルをワタナベ用に変更したので今までのホイールがオフセットが合わなくなった為購入 4.6キロ!Σ( ̄□ ̄;) 軽い‼️ 鋳造ホイールで6.5Jなら結構軽いと思います🎵 アドバンホイールやります( ☆∀☆) 結構レアなsize(///∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 21:01 マフいろいろ係さん
  • ワタナベホイール重量

    ワタナベ6.5Jとタイヤdna ecos165/60 13 の重量 1本辺り 10.9キロです 重いか軽いかはわかりませんが14インチの鋳造ホイールより軽いと思います ワタナベ好きなので軽さとかは関係無いですけど~(///∇///)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 20:40 マフいろいろ係さん
  • ホイールにアルミテープを貼り貼り

    まずはトヨタさんでも効果が大きいとしているホイールキャップの裏側にギザギザのハサミで切ったアルミテープを貼ります。 あとツメ部分と周囲にも貼っておきました。 裏側はリムとスポーク部などに 白ホイールだと見にくいので反対側のグレーホイールだとこんな感じに。 アルミテープは3M社の伝導性の確認された ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月4日 12:29 みーやさん
  • 試し履きd('∀'*)リア編

    前回の続きのリアへん編ですd('∀'*) 6.5j+43の165-50-16です(^^♪ 綺麗なツライチ具合です(∩˃o˂∩)♡ 引っ張り具合がとても良くフェンダーの逃げもあるので干渉せずに走行出来そうです( ^罒^ )v アクスル側はかなりギリギリです( ´⚰︎` ) クリア1㍉?2㍉? こちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 13:12 Neo Styleさん
  • 試し履きd('∀'*)フロント編

    とりあえず次に履くホイールを用意しましたが·····車高調組んだら履けなさそうな雰囲気(T^T) とりあえずお試しで履かせて見ましたd('∀'*) まずはN-BOX用なので外径かなり大きいですが( ̄▽ ̄;) 6.5j+43の165-50-16です(^^♪ 意外と納まってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 15:28 Neo Styleさん
  • フロントハブベアリング交換

    先日のミッションオイル交換の際確認したら ん?動く? といった感じがしたので 交換しましたo(^o^)o 正確にはYamashitaSirviceさんでしてもらいましたm(__)m 最初、自分でやるつもりでしたが 1人だと大変でしょ やっつけちゃいましょう(  ̄▽ ̄) とのお言葉をいただき甘え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年3月3日 13:05 マフいろいろ係さん
  • ホワイトレター

    ホワイトレターペイントしました。 文字が凹んでるタイプのタイヤでした。 やりづらいので半分ずつ施工しました。 完成。 意外と難しいですね。 施工後装着。 BRIDGESTONEはかっこいいので施工しましたが Playsは微妙なのでぬらないでおきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 00:40 べじょりーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)