ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アクスルブッシュ交換その①

    いきなり外れかけの画像ですがブッシュのゴム部分に切れ込みを入れてねじりとりました。(金属部分が隠れているんで刃を入れる角度とかムズいかも) 道具はこんな感じ 外したブッシュ ゴムに隠れて金属部分が アクスル側 安物の電ノコにバイメタル刃を付けて切り込み、ある程度で手鋸にチェンジして切り過ぎ無いよう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月21日 09:55 ECO DIYさん
  • スタビリンク再交換

    以前の整備手帳でSOLのスタビリンクを購入して取り付けました。 しかしスチールスペーサーを入れてナットで締めたところ、かかりしろが短くほどなくしてネジ山をなめて外れてしまいました。 急ぎ純正品を注文後とりあえず旧品に戻してしのいでいましたが、新品が到着したので交換しました。 社外と純正の比較。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月27日 17:53 カツオ0320さん
  • スタビライザーリンクとブッシュ交換

    純正スタビライザーブッシュが劣化した為、シリコンブッシュに変更してみた。 近所の車屋さんで注文してあったスタビライザーリンクと一緒に画像を撮る。 スタビライザーリンクがサビで外れなくなった。足回りはどうしてもサビるね。再使用は出来ない。 ナットを割ってみたが、外れない。結局リンクを切ることにした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月4日 20:58 yui33stradaleさん
  • Pchanとの友情の証 MAQS直巻SPRING 10K 取り付け

    バネ交換しました! 作業自体は慣れてれば難しくありません。 今回は時間が限られてましたので、作業優先で写真撮れてません(>_<) 記録用で♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月5日 18:57 NAOくんさん
  • ロワーボールジョイントダストカバー交換

    先週の12ヵ月点検で亀裂が発覚したロワーボールジョイントダストカバー。部品が入荷したので本日交換して貰いました。 幸いダスト類は混入していなかった模様。 部品代  2,354 円(2個) 技術料  13,608 円 値引き   797 円 ---------------------------- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 23:32 フィニヨンさん
  • 時間を見つけて作業しました🎵

    結構前より気になっていたリアロアアームブッシュの亀裂とおそらく変形😫意を決して...そんなにオーバーではないかもですが自分にとっては普段触らない部分の作業なので微妙でした🙇 今まで付いていたブッシュ...やはり亀裂がたくさん😢 周りのゴムを切り倒し...切り込みを入れハンマー🔨でバンバン叩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年3月10日 23:30 sugi-73さん
  • ボルト交換

    ロックナットなんだ~ と、思って一所懸命外してみたら なんだこれは! 新しい物に替えました。 疲れた〰️(>_<) 規定トルク(なはず)で締め付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月18日 06:39 TENPUHさん
  • ダウンサス取付

    純正サスが柔らかくてカーブを曲がる時に怖さを感じることもありました。 CMでは黒木瞳さんがスーパーの特売に乗って行ってたエッセ。「奥様お買い物カー」的な側面が強い車なので当たり前ですが腰高感も否めず。 なのでダウンサスに交換しました。購入したのはRS★RのTi2000。一度使ってみたかったんですよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月14日 14:17 ぱ@もっとふんわりさん
  • ロアアーム交換

    クリップを外します。ナットを緩めタイロットエンドプーラーで切り離します。 スタビライザーリンクを外します。ロアアームのボルトを抜きます。 ジャッキでハブを上に上げていきます。 ナットが上になっているならメンバーを緩めなくてもボルトを抜くことができます。自分は前にエンジンマウントを交換したときに組み ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年8月21日 00:32 9N-ZGM11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)