ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • チョロQ化計画【実験】

    はっせさんにお借りした5.5J+38のスーパーRAP。タイヤは165/55R14のRE-11です。前後ともスペーサーを入れて+35相当になってます。 フロントキャンバーは約-3度弱。 一般道、サーキットとも干渉無しv(・_・) ブイッ 2012/03/07追記 タイヤが新しいとリアタイヤとフェン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月8日 22:09 Chopper.さん
  • リアホイール交換+補修 ③ 

    ホイールの塗装をします。 表側のマスキングはトランプを使いリムとタイヤの間に挟み塗装の準備完了!! 1回目は薄く、塗りにくいスポークの内側から塗装していきます。 下地を塗ってないので5回ほど重ねて完成(^O^) クリアを吹いていないですが結構艶々です。 もう1本も同じように塗装して 完成です( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月22日 15:20 esse@@ecoban9さん
  • ミニライト13インチ

    ニコットで使ってきたミニライトの白を試し履きしてみようとホイルカバーを外してみた。 ん?真っ黒の鉄チンもなかなか似合うかな?なんて思いながら(笑) ですが、中古車でくっついてきた145-80-12は既にヒビだらけのボロボロww 持った感じやけに軽かったので体重測定を。 いつも通りでこのハカリは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月16日 11:59 ぎんぺいさん
  • 春の儀式。エッセ編。

    C3 に続き、春のタイヤ交換です。 っつーか、正確にはホイール交換です。 今年の冬は温暖化の影響か、積雪は少なかったもののスタッドレスタイヤの劣化のためそこそこ怖い思いをしました。 ちょうど良いタイミングで夏タイヤがボウズになってきたので、整備士の同級生に依頼しスタッドレスをワタナベさんに装着し、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 18:26 Mo-Qさん
  • 20mmワイトレ試着

    装着前、フェンダーが、2cm程ツラ内 後ろから、15mmワイトレがベストですが、 ホイール側のハブボルトの逃げが少なく、20mmをセレクト。 装着しました。ホイール奥の円盤が輝いています☆ スタッドボルトが長過ぎて、ショートナットでは締まらず、純正ナットを使用。 リアのボリュームが増して、可愛いエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月15日 16:29 ふるぼんさん
  • 貫通ナットのキャップ

    なんとなくレーシーでカッコ良いと採用した貫通クロモリナットでしたが、当然というか水が入って錆びました。 穴が奥まっている分純正貫通では見られないような錆が発生。 本末転倒ですが穴を塞ぐことに。 当初ゴム板をポンチで打ち抜いたものを嵌めていましたが、ホームセンターのステンレスパイプ売り場に「エン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年12月18日 10:27 エッセ~!さん
  • 不幸中の幸いなのか?

    今夜、行きつけの中古パーツ屋さんでタイヤのバランスを見てもらったんだけど… ホイールナットが若干カジり気味だったとかで、新人の従業員さんがタップを切り直してくれたんだ… なんと10×1.25で!! 終わっちまったよ… そんなわけで、つい文句をブチまけちゃいました すると店長さんが登場! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月11日 00:12 KICK(^^)さん
  • フロントハブベアリング交換

    先日のミッションオイル交換の際確認したら ん?動く? といった感じがしたので 交換しましたo(^o^)o 正確にはYamashitaSirviceさんでしてもらいましたm(__)m 最初、自分でやるつもりでしたが 1人だと大変でしょ やっつけちゃいましょう(  ̄▽ ̄) とのお言葉をいただき甘え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年3月3日 13:05 マフいろいろ係さん
  • リムメッキ風へ

    ホイールを外し リムの部分に空調ダクトの継ぎ目に使われる アルミテープ *ツヤあり(厚さ80ミクロン肉厚テープ)をリムの形の台形に型取り張る。 張ると少しリムが増えてるように見えるでしょ エアバルブの所も綺麗に切り張っていき これを4本・・ 切った張ったで地味な作業でした。 するとリム具合2割 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月5日 16:46 gou@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)