ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • TE37からミニライトへ

    サーキット走行用のTE37から 街乗り用のミニライトへ 昼休みにちゃちゃっと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月29日 21:40 ミラ乗りタケチャンさん
  • リアスプリングシート交換 その2

    ロア側のスプリングシートの新旧比較。 上の白い粉が付いてるのが新品です。 対策品となったのか形状が異なります。 なお品番は48482-B1040(410円×2)です。 ロア側のスプリングシートをロアマウントへ置きました。 ロアマウントにはスプリングの先端が収まる場所があるので、スプリングシートもそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年2月11日 21:11 にー丸さん
  • アライメント調整 (^-^)v

    車高調の微調整と確認 (^з^)-☆ 中華製キャンバーボルト (^_^;) キャンバーボルト投入 (^_^)v 四輪共、アライメント調整器具の 取付け完了〜 (^O^)/ アライメント調整器具の取付け ♪( ´▽`) ギリギリ、入ってる? (^◇^;) アライメント調整完了 (⌒▽⌒) 前後共に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月21日 22:18 ヒロスSさん
  • リア車高調取付け ①

    スタッドレス+ダウンサスです (^_^) サクッとタイヤを外します (^O^) ショックの下側を17ミリの ラチェットとメガネで外します ( ^ω^ ) 結構、緩かった (^_^;) 上側もラチェット17ミリで 取り外します (⌒▽⌒) ボルトを抜くために、アクスルを ちょうどいい位置に調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 00:09 ヒロスSさん
  • 冬支度👍

    ノーマルホイールを外します😌 スタッドレスを付けていきます💪 取り付け確認しながら作業😁 取り付け完了🥰

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 00:33 ヒロスSさん
  • MTミッション取り外し その2

    いよいよエンジンとミッションを分離するために、固定しているボルトを外していきます。 なお整備マニュアルでは本来ミッションの脱着は、エンジンごと降ろして行うように指示されています。 これから説明する方法はミッションのみ降ろすやり方です。 本来の方法ではない事をご理解ください。 またミッションを降ろす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月4日 22:39 にー丸さん
  • リアショックアブソーバー交換 その2

    ダンパー、スプリングとも外したリアアスクル。 あまりに汚かったので多少汚れを取っておきました。 なお汚れを取るためにロア側のスプリングシートも外してます。 これは外したロア側のスプリングシート。 ゴムがちぎれてしまっているうえ、カチカチに固くなって用をなしていません。 これは新品に交換する必要があ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年2月9日 19:16 にー丸さん
  • ブレーキパッド交換 その2

    ピストンを専用工具を使って戻します。 ピストンが片側で1個だけなら専用工具を使わずともC型クランプなどでもいけますが、専用工具を使った方が明らかに楽です。 真新しいパッドを取り付けるならピストンは完全に戻してしまった方がいいです。 というか完全に戻さないとうまく組み付けできないです。 新しいブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月24日 23:25 にー丸さん
  • エッセのブレーキパッド前後(シュー)を交換しましょう🐘😆💕

    今日もアツいですね🐘😫 涼しいうちに始めます 前からやろうっと🐘😆 しかしアツいですね 上げーて 交換完了です 後ろもいきます✨ なかなか手強い 完了です🐘😊♥ 皆様も素敵なカーライフをお送りくださいませ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 12:06 ぱお~ん757さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)