ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ステンシル②

    リアの『ESSE』エンブレムをステンシルに変えてみましたわーい(嬉しい顔) もとの状態です。 『ESSE』の純正ステッカーと型式エンブレム、これを剥がして一つにまとめます。 早速ステンシルしている図ですが…、もとのステッカーのノリが取れなくて苦労しました、ベースになるステンシルのテンプレートをセットして新聞紙でマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月12日 11:28 あーたんズさん
  • フィルム貼り付け

    外から丸見えなので透過率15%のフィルムを貼りました。 この作業嫌いです。 熱線のコネクタのとこ自分できるタイプでした。まあ適当に 外からは綺麗に見えるので、バックカメラいらねぇなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:41 ちょめ夫さん
  • ダイハツ・エンブレム加工

    オフ会で頂いたダイハツ・エンブレムを取り付けました。 取り付け場所はリアのライセンスフレーム ここに取り付けました。 どうですか? カスタムだけど純正ぽいライセンスフレームです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月4日 13:46 あーたんズさん
  • 非常信号灯取り付け

    ESSEには発煙筒の代わりにLEDの非常信号灯が載せてあります。 (前回の車検時に使用期限切れで勝手に捨てられました) 助手席の足元に転がしてあっただけなので固定しました。 実家に転がってたビートルの発煙筒が取り付けられていた部品が使えそうなので・・・ おぉ、ピッタリ! ただLEDの非常信号灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:27 ず~のさん
  • ピンスポットランプの設置

    百均でグリップタイプのLEDライトがあったので、日頃やりたかったことを実行した。 ドアミラーコントロールの押しボタンがどこにあるか、未だに身に付いておらず探すのに時間がかかっていた。 そこで、天井のドア付近に差し込んで装着完了♪ 照射のイメージはこの通り。 よく見えるようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 20:54 氣我中さん
  • リモコンキーの修理

    何故か、持っていたプラリペア! プラスチックの接合に、使用しました。 高能書き 面のリペア! 高い 表からの、リペア!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 12:31 tamaさんさん
  • ボルト替えただけなんだけど

    かえただけで嬉しい(^-^)v 単純なんです… 外して、ワッシャかまして 締め付ける。 ステンレスだと錆び汁出ないし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 20:27 TENPUHさん
  • スマホホルダー取り付け

    スマホホルダーをエッセに取り付けました(^^)v 取り付け場所は運転席正面のダッシュボード上にしようと思いましたが、コラム上の電圧計の位置にすることにしました。 と、言うことで取り付いていますが(笑) 電圧計をあっさりと場所を移しました、正面で視界の邪魔にもならない無難な位置です(^-^) ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月21日 16:01 あーたんズさん
  • あーたんズモータース

    完成したステンシルの型を使いフロントドア下部にステンシルをします(^-^)/ こんな感じになりました♪ アップにするとかなり塗料がはみ出しているので酷いところはシンナーで拭き取り整えます(^-^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 18:19 あーたんズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)