ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ボンネットダンパー付けてもらった。

    この純正部品をかっこよくしてもらいました。(笑) 作業だいぶ割愛します。 ボディー側の取り付け。 このステーもmaniaさん の一品物! ボンネット側の取り付け穴加工。 この穴凄いんですよ。 専用工具ですでにねじが切れてます。 先輩の工場いろんな工具や物が出てくるから楽しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 00:42 @ぼうずさん
  • 軽量化。

    クーラーは撤去済みでしたが車検時にはオープンや旧車以外はフロントガラスに温風を出せないとNGになる場合が有ると聞いていたので残してありましたが、指摘されたらフロントガラスに温風を吹かせる位何とでもなるので撤去しました。 重量は6Kg位です。 配管が通る大穴はスポンジシートとガムテープでふさぎました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月9日 10:27 猫好き男。さん
  • サーキットチャレンジの準備

    タイヤを履き替えるだけで ...... 2014製の Zⅱ★ ホイルは 1990年購入のsupper R.A.P 車高は低い方が ...... リングナット2回転緩める! ノーマルパッドだった事忘れてた! エッセイスト御用達 YRS製スポーツパッドに ...... エレメントを BLITZ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:37 はっせさん
  • 内装完成とシート交換

    本日も作業です とりあえず車内清掃から ハンディ掃除機で隅々までゴミを掃除します 内装パネルで隠れる前にリアカメラ配線をバック信号の+に割り込ませました 取り外した内装パネルには全てこれでキレイにしていきます クレポリメイトのナチュラル テカテカのツヤ有りもあるのですが、自分はこちらのナチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:05 カツオ0320さん
  • 走行前メンテとステッカーチューン

    まだ朝8時 暇だなー 走行前メンテでもしておこうかな 前回オイル交換から800kmですが⤵︎⤵︎ オイル交換 エレメントは次回 ついでにブレーキフルードも エア抜き ステッカーチューン♫ 4valveDOHC RS♫••••TURBO?? NAにTURBOのロゴはダメでしょー(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月30日 11:58 gateさん
  • スロープ自作

    2×4材を3本(1つ分)カット✂️ 1×4材も1つにつき5枚カット✂️ このように組み付け(説明が難しい)笑 裏側にはお隣の家の敷地に棄ててあったゴムシート15mm厚の物を頂いたのでカットして張り付けました(*´ω`*)滑り止めのつもり 完成☆うまいこと乗りました これで腹下周りの整備がしやすくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 16:52 安カスタムジーノさん
  • 孫送迎車で満足してしまったエッセ君2

    ドレンワッシャーとエレメントを新品にして 取付 今回から Gulf GT-30♫ 足回り各種ボルト トルクチェックとマーキング 車高調のネジはok フルードエア抜きとパット点検 パットの残量  そろそろスペアを準備です キャンバー 2度から全開4度へ♫ フロントも黒バンパーへ♫ ダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 16:25 gateさん
  • アルミシフトマウントブッシュ製作+α

    シフトがぐにゃぐにゃだったので変えたかったのですが、ウレタンの既製品は高かったので、製作しました。 20×20のアルミの角材を適当な長さに切り、ボール盤で純正と同じ位置に穴を開けたら完成です。費用は500円くらいです。 これだけでもかなりミッション側の遊び以外のぐにゃぐにゃ感はなくなります。 さら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月3日 12:10 青カビ雛さん
  • コーナーウエイト測定 割と正確かも

    準備したもの 安〜い体重計 3つ(最大180kg計測/台) 板 短いのと長いやつ(こんなに長くなくて良いですけど) 高さを計算したタイル 2個 それと平な床 (友達の整備工場借りました) ジャッキ2台 (友達のリフト借りました) 失敗した点 体重計 計測表示後 10秒で勝手にOFF機能⤵︎⤵︎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 22:06 gateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)