ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • オークションで塗料を買う

    マイエッセのサンセットオレンジはカースプレーのラインナップに無い為、ソフト99の特注品(1缶2000円程度)を買っています タッチアップする際は塗料フタの内側に吹き少し揮発させてから使っていますが この塗料の色味がイマイチ...何度頼んでも白っぽいのです そこでヤフオクで「プロが調色した」とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 13:26 エッセ~!さん
  • 雨漏りが止まらないんで···

    金曜日も雨漏りが発生したんで再度修理を 古いシーラーをザックリ剥がし 仕事で使ってイイ感じなこのテープをモールの下に貼り付け テープの上から接着剤を薄く塗り込み こんな感じで 今回はモールとフロントガラス周りのパッキンの隙間を接着剤で埋めました。 これで雨漏りが止まってくれればイイんですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月28日 10:28 ECO DIYさん
  • サイド汁のメンテ

    今日は夕方帰宅で作業 サイドステップ付ける前に サイド汁 特にミミの所を サビ止めしようかな グッサグサのサッビサビになる前に(笑 その前に フェンダーの固定穴 前回折れたネジ の救出活動しましたが やーめた 横に4φの穴開けてM4ネジ止めしました ネジ止めする前に 合わせ面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 20:39 gateさん
  • リア周り清掃からの塗装②

    マジックリンで清掃 錆があるパネルの端をワイヤーブラシで擦って、バンパーの開口部の見える部分は、シャーシブラックでスプレー塗装 リアのホイールハウス内は、ノックスドール900でアンダーコートしました センター以外は、会社にあった錆止め塗料を刷毛塗り マフラー出口は、ピカールで磨き バンパー取付。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:29 ダリ坊さん
  • ガンプラの道具でキズ補修 ③

    リアハッチの引っ掻きキズも同様に補修してしまいます。 どうも何やら硬いものを押し付けたまま引きずってしまった様な痕になってました。 表面を慣らしてパテを盛り、サフで下地を作りました。 リアバンパーにも傷がありましたので、同様の方法で作業進めます。 なんか微妙な傷が大量にあるなぁ😱 因みにこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:06 たま。@タイプRさん
  • 外装へこみ板金

    初めての板金なのでYouTubeで勉強しながらコツコツと、、 左のサイドシルと左後席ドアが1番ベゴベコなので、大変でした。 板金ばかりだと飽きてくるので、たまにロードスター のホイール履かせて、車高落として遊んでみたり。 エンブレムは前後とも外して、取り付け穴は溶接スムージングしました。 ウォッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 12:48 すたおさん
  • バンパーの簡易補修

    ちょっと前にうちの奥さんが擦ってしまったリアバンパー、タッチアップをして誤魔化していました。 しかしまた最近リアバンパーを擦り・・・タッチアップを、でも傷が気になり、補修してみました。 今回用意したのがソフト99工房のエアータッチ、エアータッチ専用仕上げスプレー、ダイハツ用タッチアップペイント、他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月3日 15:42 あーたんズさん
  • 錆び穴補修

    錆び穴が空いていて車検すら通りそうにないので 夏休みの工作の一環で補修 穴をJBウエルドで埋めつつアルミ板張り付け あとはパテ埋め→ミッチャクロン→サーフェイサー→塗装 塗料はケチってホームセンターにあった近似色 かなり黄色い ぼかして終了 ついでにグリルも黒くしてみる マスキングして… シャシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 19:45 ランチボックスさん
  • 砂消し?

    一般人には車種不明?をよそうのには、エンブレムオフが必須! ESSEのエンブレムオフにはWEBを調べたが、大変そうっ!砂消しで削ったら。あらっ不思議!簡単に剥がれました。(少し多めに…)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 21:55 funkyjunkstoreさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)