ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • タイヤディフレクターとスパッツ的な物

    皆さんに色々と聞いてみましたが、 安くて、良いゴム系の部材が見つ からず結局、L字プラスチック アングルにしました〜 f^_^;) 取付け前は、サビサビのボルトでした。 一般車のスパッツ的な物をリップ風 に作るつもりが、途中で『バキッ』 っと折れ作れなくなったので、今回 は、分離型にしてみました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年4月25日 14:57 ヒロスSさん
  • 他社バンパー加工フロントリップスポイラー

    パンドラのリップを購入するか悩んだ結果高いからやめて自作することにしました。他車のバンパーからつくることに・・・すれ違う車を見続けた毎日 仕上がりはこんな感じ。 曲げと切りがやりやすいだろうと他車種純正バンパーを選びました。 最終的に決定したのはヴィッツ。 なんとなく形も近いかと思いきやそうでも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月23日 22:03 しどまんさん
  • リアアンダーカバーの加工・取付け

    作業前の写真を撮り忘れました(~_~;) いきなり完成ですが、リアスタビが 無いから、どこに固定するかを悩み ました (>人<;) 燃料タンクの固定部分を利用しよう とカットを始めましたが、イマイチ だったので、結局、某ショップ品の 取付け方を参考にしました f^_^;) リアバンパー側は、牽引フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月3日 13:54 ヒロスSさん
  • リアバンパーのカット加工 その2

    あまり作業が進んでいませんが、途中経過報告を。 ナンバーの下2箇所穴を追加しました。 ナンバー周辺の残した部分は100均のカーボン調シートでブラックアウトしました。 横側はボディーとのバランスが不安だったのでマスキングした状態で一度バンパーを戻しました。 家にあった焦げ茶色の紙袋をカットした物を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月17日 23:03 みーやさん
  • バランスが(^^)

    今日の弄り。 サイドステップ付けたらバランス的にフロントスポイラーがいるけど、狙ってたスポイラーが高くなったんで・・・(;´Д`) 朝からコーナンに走り コーナーガード買って❗ 会社に道具持って行き取り付け❗( ̄ー ̄) まあ 皆さんやってるんでこんなもんです。(笑) で、   完成。家に余ってた  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月10日 13:41 バンオヤジさん
  • アンダーパネル加工

    アンダーパネル(?)を加工しました。 事故って曲がったので取り外して放置してしてました。 素材を入手して一から作成してもいいですが、やる気の問題で今回は一旦コレを加工して見ることに。 取り合えずモール外して 曲がってるのを適当に修正。 軽くきれいに。 もう少し目立たなくしたかったのと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 00:22 べじょりーたさん
  • フロントバンパー加工

    とある事情によりバンパーを交換したため 再度フロントバンパーを加工しました ちな純正はこれ 写真が無いため交換前のバンパーの写真ですが。 グリル部分を切り取り、取り付け穴を開けます。 手前のオイルは関係ないですがw RS MACのHDP-001 フロントスポーツグリル をツヤ消しブラックに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月10日 01:00 べじょりーたさん
  • 整風板¥201の効果

    百均で見つけたトレイを加工してつけてみた。 Ⅰ、トレイ¥105をカッターナイフで半分に分割。 Ⅱ、ESSEのボルトピッチに合わせてあなあけ。 Ⅲ、ワッシャ¥8x3x4を噛まして取り付け。 Ⅳ、完成後の写真。 見かけは…(-_-;) 効果は、値段以上!コスパ高い(^^)自己満足 次の日 目立っので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 15:09 TENPUHさん
  • 羽根

    半年くらい前にアルミの複合材から切り出した3分割のリアスポイラーパーツを やっと組み立てた😅 裏からアルミアングル沿わしブラインドリベットで留めてます。THE昭和!! KP61風です😉 THE昭和! カクカク・シカジカですね〜 THE昭和! リヤ斜めから ボーレートで撮っていたみたいで まるで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年3月15日 23:52 azuyan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)