ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • スポット増しみたいな〜

    訳あってバンパー外しついでに。 コーナンの10gでジャスト、フロント殆どのスポット溶接間の隙間に流し込み出来ます。 フロントメンバーが 一番効き目がありそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 22:44 azuyan1さん
  • スポット増しみたいな〜。

    ダイソー瞬着5g スポット増しの効果があるとか無いとか? とにかく¥100チューンなので 財布に優しい。 リヤ開口部のモール取り外し! この写真いらん。。 リヤドアゴム取り外し! 5,gあったらこの辺まで施工出来ると見越して 前段取りするのがデキる男の流儀!! アタ〜ッ!! 結果。。 リヤの開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 07:22 azuyan1さん
  • リアフェンダー爪切り

    車高が高い内にリアフェンダーの爪を切っておきました。 エアソー使用して切断してます。 タッチペン、コーキングで処理。 まぁ錆びてきそうですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 23:19 ⊿ぽいぽいさん
  • ボンネットピン取り付け。

    ランマックスのボンネットピンやが、部品がバラバラ事件で無くなり、片方しかロック出来なくなってしまった為😭 ランマックスは高いんで安いヤツを(^^; ボンネットの上に出る方はサイズぴったりやが、ネジ部分はデカかった(^^; トラック整備してもらってる所へリューター借りに行き、ぐりぐり〜〜〜っと穴拡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 18:57 バンオヤジさん
  • 今さらながらリベット補強~

    フロントドア開口部、リヤゲート開口部 リベット補強~ 久しぶりにこれは良い! 重くならずに効果ありかも(^^) そのうちにえっちゃんにもやらないと(*^^*) 適当なスプリングカットして入れていた、リヤもシュピーゲルの8kgに(^^) 今さらながら、タワーバー! 三点変更で、テスト走行! 乗りやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月8日 07:25 goちゃんさん
  • やっぱりダメだった(涙)

    リアスタビの異音対策に施工した裏技……… こちらも作業したんですが……… 短い期間でした。 やっぱり当たってたんですよね。 案の定、揺れたときに当たってたんですよね。 マフラーの熱で跡が突いています。 なんで、ブッシュを買いました。 これしかなかった。9㎜穴。 きついかなと思ったけど556 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 11:00 まさぴー802235さん
  • おこぼれに預かり。

    昨日、C3に施工したZ型モール。 5m巻で約¥1,200也の品物。 amazonさんで、¥2,000以上で送料無料ということもあり2巻を購入したため、C3に続いて姪っ子のハスラーに無許可施工(バックドア上部・左右フロントドア前部)を施し(ここまででほぼ5m使い切り)残りの1巻がエッセにも廻ってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 17:06 Mo-Qさん
  • 無駄にはせんぞ!

    先日、C3に使用した隙間テープ。 多めに購入したので、エッセの隙間も埋めてきます。 ココとか… ココに貼って… あと少しで使い切れる。 ココはどーよ。ってジャストサイズ! チョー気持ちイイ! で、 こんな感じで… こんな感じです。 水が浸入し難くなるとは思うが、逆に抜け難くなっちゃうんかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 13:07 Mo-Qさん
  • サビよ…止まれ…

    融雪剤のせいでしょうか、年々酷くなるフェンダーの錆… 中古のフェンダーを物色中ではありますが、あまりにも見窄らしいので簡単に補修してみました。 ワイヤーブラシとサンドペーパーでテキトーに錆を落とし(➖ドライバーで掘ってみましたが、既に中心部まで達している模様。程々にしといて…) コイツを塗ってみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年1月4日 17:05 Mo-Qさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)