ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • エッセ リアフェンダーツメ加工

    無理してエッセに6.5Jのホイールを入れているのですが、大人4名乗車だと簡単にリアフェンダーのツメとホイールのリムが接触してしまう為、今回は埼玉県秩父市にある カスタムガレージ・ドレス さんへ加工をお願いしました。 ネットで偶然見つけたのですが、家から車で20分という近さだったので即予約をして加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月20日 23:11 KAZIさん
  • 出ました!!雨漏り!!(´д`|||)

    とりあえず、モール外~の 発見!亀裂(´д`|||) とりあえず、砂埃撤去! からの、作業時間短縮の瞬間接着剤で亀裂を撫でる~♪ 乾いては塗、乾いては塗、を10回位? からの、コーキング!! 今回は、こちらのコーキングを使いました。 モールが戻せる位に厚塗り! 乾いたらモールを戻して終了~ とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月24日 22:02 DOROCYさん
  • アンダーコート(防錆処理)施工 フルコース

    39,800円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月19日 19:44 ひゃっこさん
  • リアバンバー穴開け

    今着けてるリアバンバーに本格的に穴開けしました。 今は少しだけ穴開けをしてますが、本格的に。 使ったのは木工用(もっこり用では有りません(笑))のホルソーです。 ホームセンターで700円ほどです。 端から大体10センチ感覚で開けました。 合計8個開けました。 着けたらこのような感じです。 あとはメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月18日 13:40 まさぴー802235さん
  • 無駄にはせんぞ!

    先日、C3に使用した隙間テープ。 多めに購入したので、エッセの隙間も埋めてきます。 ココとか… ココに貼って… あと少しで使い切れる。 ココはどーよ。ってジャストサイズ! チョー気持ちイイ! で、 こんな感じで… こんな感じです。 水が浸入し難くなるとは思うが、逆に抜け難くなっちゃうんかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 13:07 Mo-Qさん
  • やっぱりダメだった(涙)

    リアスタビの異音対策に施工した裏技……… こちらも作業したんですが……… 短い期間でした。 やっぱり当たってたんですよね。 案の定、揺れたときに当たってたんですよね。 マフラーの熱で跡が突いています。 なんで、ブッシュを買いました。 これしかなかった。9㎜穴。 きついかなと思ったけど556 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 11:00 まさぴー802235さん
  • デントリペア

    デントフェロー中津 完璧な対応に感謝します 県内ナンバーワン 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 19:18 アルツさん
  • アンダーコート施工③

    前回②http://minkara.carview.co.jp/userid/422062/car/336187/2126510/note.aspx から大体1年経ったアンダーコートは弾性も無くなってました。 石や砂や雪や氷を常時当てられるタイヤハウスの環境は厳しいです。。 今回は試しでシーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 10:43 ぽんてぎさん
  • フレーム塗装

    購入してからずっと気になってたフレーム部分の錆を落とし、刷毛塗りで塗装しました。 親父は錆落としで疲れた為、長男が頑張って塗ってくれました。 塗る前の錆❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 22:24 Ckbさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)