ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • BRIDEセミバケットシート補修2

    まずは染めQでシート塗装。 ダイソーで購入したナイロン補修シートを貼り付け 染めQ 補修ナイロンシート 取り敢えず仮付けしてみた。 まだシート補修はつづく…( ´△`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月14日 13:05 まっちゃん!!さん
  • 経年劣化

    皆さんこんにちは😃 暇人です! 今日は先日ウーハー行きのピンコードが 悪くてアイドリングでウーハーから 「とととととと!」音が してたので 新しいピンコードを這わせる為 リアのシートクッションを外し 戻すとロックしない(*゚∀゚*) 確認するとタコツボが(*゚∀゚*) 割れました! 両目テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月8日 18:01 モンキーかずさん
  • レカロシート修理

    破れたピレリマット。 時間がなかったので、今回はまめ電のラバーマットにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 21:05 ちゅん太さん
  • 赤黒シートと赤黒の車弄り

    シートベルトの擦れ対策で カバー付け足そうかな 手前側が浮いてるのも気になります 余り生地を縫って付けました 手前側はマジックテープ仕込んでおきました Okどす エッセ君 3クラス仕様+嫁の通勤仕様として そろそろ弄る所がなくなりました⤵︎ あ〜 走り行きたいな〜 4戦は11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:16 gateさん
  • リヤシートフック交換

    リヤシートの部品交換です。 リヤシートの座面側の金蔵を固定する部品が割れてありまえん。 本来ならこの中に部品が。 品番はこれ。値段は240円。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月20日 20:27 りくやさん
  • セミバケ補習!

    アップガレージで買ってきた状態。。。 ヘタリてかクッション潰れてるやんしかも破れてるんかー。。。 肩もやぶれてるやん。。。とりま安いし買って帰るかーで持ち帰り作業開始! ヘタリは裏側剥がして手突っ込んでクッション直したら治った。。。時間の問題かと思うけど! 張り付けてあるやつ剥がしてアイロンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 14:02 もっちぃー。さん
  • 助手席アンダートレイの取付け

    D@i-chan さんの整備手帳を参考に、私も欲しくなり早速購入をしました。 シートアンダートレイ(助手席用) 999-00010-M2-207 税込み¥3,000-弱でした。 ミラ、ストーリアと共用ですが、未だ新品で購入出来たのは本当に有難いですね。 後側は10mmのボルトを外しての再利用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 17:57 ラフティさん
  • シートポジション調整

    シートポジションが気に食わないので調整します。 前側を上げる為にステーを長い物に交換します。 取り付けて前側を上げてみましたが、 斜め具合は良い感じですが、前側のみ上げたので足がペダルに届きにくく運転しにくいので、 後ろ側も下がるように後ろ側のステーを長穴加工して 取り付けして調整。 後ろが下がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 11:28 esse@@ecoban9さん
  • バケットシート対応クーリングシートクッション比較

    空調服メーカーなので期待したが 1番ダメです 中身外せてカバー洗えるのは良いが カバーが通風性が無いため尻面背面はさっぱり涼しくない カバーの中は風が通るけど… ファンもUSBの5Vでそよ風程度 価格の割に性能悪い ボンフォームの幅の狭いタイプ 上の半額以下 左右に穴が開いてるタイプ これもU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 16:39 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)