ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ塗り塗り♪

    まず外せるヤツは外してマスキング。 相変わらず時間がかかります(汗) 軽くサンディング,そしてしっかり脱脂しましょう。 サンディングが強すぎると磨き跡が残ってしまうので注意。 そしてプライマー(下地)を塗ります。 自分は2度塗りしました。 いきなり終わっちゃってますが。。。(爆) オレンジは結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年1月6日 21:38 maeちゃん♪@厨二病拗らせさん
  • メーターフード、その他内装”赤備え化”(90735km)

    先に出来上がり写真から(笑)。 かねてから、せいぜい自力で出来そうな赤備え化作戦の中でも最も目立つであろうメーターフードのペイントに挑戦しました! スプレーは「はがせるスプレー(マットレッド)」 奥様デミノスのホイール塗装用に買って、強風過ぎて使うの持て余したおかげで残った分を使用(笑)。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 13:11 BANZONさん
  • 手探りからの脱出                 ミラーコントロールスイッチ用照明

     せっかく電動格納ミラーにしたのに,夜間この格納スイッチが微妙に発見できない.....  みんカラ貴兄の方々には,スイッチそのものをお取替えして,自発光のミラーコントローススイッチにしていらっしゃる方もいますが,そこまで小生には手が出せない(おこづかいがたりない...)  本体スイッチは,ペイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 19:25 doodlerさん
  • 漆塗りに挑戦😀

    漆塗りしてみました(^o^)(工芸漆)美しい艶😀自己満です(笑) ペーパーで荒らして!脱脂 乾燥に時間がかかり6回塗りで1週間😭 筆塗りは難しいですね😅臭いがなかなか取れなく乾燥に3日😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 15:38 pinarerroさん
  • 自作 オーディオ隙間ウッドパネル(後編)

    前編からの続き(`・ω・´)! 小物入れの口が狭いので、邪魔にならないように薄型のマグネットキャッチを用意しました。 下地パネルと化粧パネルを接着したら、機能的には一応完成です。 あとは見た目の問題だけ。 表面整形。 ここが最難関(・ω・)ノ 設計図も完成見本もないので勘が頼りです。 左右バラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 20:38 ブロークン眼鏡さん
  • ウレタンクリア塗装車外品編

    2ヶ月位前にダイハツのW09の白で塗ったんですが……クリアーも塗ったんですが……色褪せ?及び塗装の割れが発生しました。 これはいかん‼️ 塗装剥げばないですが…… 今日車内インパネやウインドウスイッチカバーをウレタンスプレーしたので一緒にやりました ドアノブはこの前にW09で塗装済みです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 18:31 まさぴー802235さん
  • メーターを買ったのでパネルを

    水温、油温メーターを買ったので タコと合わせたパネルを 百均の板を買ってメーターパネルを試作 出来るのか?ローズウッドのニスを塗って、なんで妄想(笑)(^∇^)もし出来たら 書き込みしますね〜(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月26日 16:03 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • ダッシュボードのカタカタビビリ音対策

    今回はダッシュボードのカタカタ音ビビリ音対策。 エーモンのビビリ音低減モールも良いですが今回はホムセンで購入したL字クッションガードを使用しました。 と言うのもビビリ音低減モールが直ぐに手に入らなかったと言う事とムーカスに使用した時あまり良い印象が無かったので… このクッションガードは90㌢売りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月17日 12:20 Pleasure7125さん
  • 【備忘録】ドアパネルに彩りとか

    ベージュのパネルやドアハンドルを 染めQで黒に染めましたが、 ドアハンドルは手に触れる部分 故に剥がれてきましたし、 全て真っ黒、と言うのも 少々面白味がないので。。。 ○ィトン風生地と メッキハンドルを装着。 伸縮性ある生地ではないので アール部分は諦めます(爆) 溝の部分は何かしらの手段で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 20:26 codeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)