ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • エッセのハンドルを交換①

    歴代遊び車に引き継いでいるナルディN830を取付ます。 エッセのボスは ワークスベルだと539番になります。 先ずはエアバック暴発を防ぐ為にバッテリーのマイナスを外します。 これは絶対にやらないとダメです。 星形ネジと言えば分かるかもですが、ヘックスローブレンチのT30で外します。 ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 20:06 へっぽい改芋えもんさん
  • ステアリング交換

    フルバケにしてから純正ステアリングがタコメーターと被って見にくくて仕方なかったのもあって小さいステアリングに交換したかったのですが財布の事情でなかなか手が出せず...だったのですが正月に弟から倉庫にあったモモステ貰った\(^o^)/ しかし次の難題、ボス。対応品は高すぎて買えん...と思ったら定番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 00:22 カズkunさん
  • ハンドルカバー編み上げしました😀

    半額セールで1000円!!本皮、触り心地いいです。 結び目ほどけないよう固定するのが難しいです!ステッチがずれてくるので調整するのに時間がかかりました! ダイソーのパッキング針が役に立ちました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 17:56 pinarerroさん
  • ハンドル交換とK田氏と吉野家

    ビフォー 新車から使っているステアリング アフター イエローメーターパネルと同じくニクい演出 外から見てウットリ こいつも憎いアイテム ラゲッジボードはティッシュを置くのに子育て世代の人たちのマストアイテム ゲットしたローダウンジャッキ 確かに便利だが油漏れが少し有り、高く上がらない… だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月6日 20:22 R49さん
  • 純正からのモモステ交換

    純正 モモステ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 03:58 のほとけさん
  • 薄型クイックリリースステアリングボス

    アマゾンでよく見る薄型ボス! お守り付き(袋の中身はなんも無し) 分解してバリ取り、切子取り、面取りしました。 いきなり完成! 元々20mmのスペーサーをカマしていたので 5mmプラスはウインカー、ワイパーレバーに影響はなくポン付けでOKでした。 後レビューで書いているようなガタは全く無く くて今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月31日 18:10 azuyan1さん
  • 純正MOMOステアリング

    以前からず~と欲しかった純正MOMOのステアリングが幸運にも手に入ったので早速に取り替えをしました。 やっぱりエッセには個人的にこれが一番。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:11 ラフティさん
  • 貰い物ステアリング取り付け

    たまたま職場の先輩から謎(メーカー不明) の小径ステアリングをいただいたので取り付けました。 ボスはHKBのOT-236をチョイス ハンドル一つ変えただけで車内の雰囲気がかなり変わりますね〜(^^) 径も小さくなりキビキビとステアリング操作ができるので取り付けて良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月2日 13:16 エッセっせさん
  • 雑魚ネタ ステアリングビス編

    訳有って不揃い。 気になって夜も6時間しか眠れない。 左から新たにオクで買ったステンレス製、大恵純正(穴がデカくてすぐなめる。)鉄製、黄色い中古屋で買った鉄製(4個しか揃わず。) で、朝一でやっつけました。 これでぐっすり眠れそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 09:27 ☆白ひげさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)