ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • PWスイッチ交換

    ダイハツ車のアキレス腱(外装のクリアーハゲ、PWのスイッチ故障等)の故障。 L900、S230には泣かされ、L235はタイプの違うので大丈夫と思ってましたが、駄目だったようです。(ドライバー側) ードライバーを使った方が作業し易いと思いますが、素手でそっとカバーをめくっていきます。 コネクター部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月9日 18:34 りくやさん
  • やっと後席PWスイッチ青くなったよ。(^^)v

    皆さんご存知かと思いますがESSEは助手席のPWは光るけど後席のPWは光りませんよね。(@_@;) スイッチの裏側が黒色の物を用意。 ちなみに今回用意したのはL350タント用です。安かった。 比較写真。 黒いSWにはLEDありです。 (ESSEの助手席がこれ。) 白いSWにはLEDなしです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月21日 00:33 @ぼうずさん
  • ウッドシフトノブ自作

    せっかくなので記録を残そうと思います。 初制作かつ我流工法です。 材料はブビンガ。 仕込むナットはM12xP1.25。 木に埋めるには鬼目ナットが簡単ですが、このサイズ&ピッチは入手しにくそうだったので普通のナットを使います。 設計図はこんな感じ。 ナットは上から仕込んでフタをする作戦にしまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月12日 22:32 ブロークン眼鏡さん
  • シフトレバー交換

    ジデさんの工場で加工したシフトレバー・・・ 下に潜ってカシメてあるのを見て諦めてましたが、いろいろ調査の結果、本日交換出来ましたので報告いたします。 (既に交換されている方もおられますが、とりあえず交換方法アゲときます) まず、いきなり取り外した写真から・・・ 外すところは、前(写真右)のボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年8月3日 19:06 とぐおーさん
  • AC・DFGスイッチ青色LED交換

    フォグスイッチに続いてACスイッチとDFGスイッチを青色LEDに交換します。 まずスイッチを分解してこの部分に青い表示になるように加工します。 ただLEDを交換しただけでは青くなりません。(ToT) (前回の作業で失敗。緑色になった。) こいつを外して青い自作部品をはめこまないとだめです。 作業途 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月10日 00:00 @ぼうずさん
  • ダイソー素材 自作 シフトブーツ & サイドブレーキブーツ & サイドブレーキ解除ボタン

    最近サイドブレーキブーツが日焼けで退色しはじめたので、シフトブーツ & サイドブレーキブーツを新調したいと思います。 ついでにサイドブレーキ解除ボタンもメッキ化したいと思い、ダイソーで素材を買ってきました。 エレガントアトマイザー  (香水スプレー容器5ml 化粧詰替容器327) メッシュケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年3月25日 00:32 KAZIさん
  • シフトブーツ交換

    エッセのあのなんとも言えないシフトブーツをどうにかしようということで某オクにて、エッセ用を購入!( ・ㅂ・)و ̑̑ まず写真のネジを外します。 今回は大きめのプラスドライバー1本で事足りました‼️ わかりづらいですが後ろを持ち上げて引っ張ると簡単に外れます。 最初は力尽くで引っ張りましたがw 隙 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月8日 18:54 エッセっせさん
  • EDP-01 ON-OFF制御スイッチ 自作

    何かと話題のEDP-01ですが 楽しくてツイツイあせあせ(飛び散る汗)アクセル踏み込みすぎて燃費が悪くなってる気がします(爆) そこでノーマルとEDP-01を上手く切り替えてみたい衝動にかられスイッチで制御したいと思いま~すexclamation×2 いちいちカプラー抜き刺しも面倒ですねー(長音記号1)うれしい顔 今回の材料… 配線五色それぞれ2mずつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年7月28日 23:37 砂鉄@へたれwさん
  • 間欠タイマー付きワイパースイッチ

    タイマー付きのスイッチに交換しました。 ワゴンRの時と交換手順はほとんど同じでした。 他の方もやられているので詳細は割愛します。 Dセレクションはリアワイパーが無いので こちらのスイッチです。 E120カローラ用? ワゴンRに使っていたスイッチはオークションへ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月25日 09:15 丸高笑店さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)