ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エッセ

トップ 内装 エアコン

  • 娘からエアコンから冷たい風が出てこないとSOS(エアコンガスチャージ)

    娘からエアコンから冷たい風が出てこないから見て欲しいとSOS。 エッセは10年超えの老体で、ガス抜けが起きていてもおかしくない状況です。 取り急ぎエアコンガスとエアコンオイルを投入して様子見することに。 写真の3点を事前準備します。 ・エアコンチャージホース ・エアコンガス ・エアコンオイル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:39 zou-16さん
  • エアコンフィルター取り付け

    グローブBOXを外します ツメではまっているだけなので力入れて引っ張れば外れました。 正面に見えるのがフィルターBOX フィルター未装着車なので蓋になっていません。 線があるのでそれに沿ってカッターで切ります。 端の残った部分はラジペンで折って、切り口のバリをやすりで取ります。 フィルターを入れま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月23日 18:28 きむき@NA8Cさん
  • エアコンの蓋 取り替え

    ずいぶん前に開けた時に 爪を折ってしまいました。 応急措置に こんなゴムを貼って使っていたのですが、そのままスッカリ忘れていました。 みん友さんから教えて頂き コレを通販で購入しました。 無事 ツメを折らずに取り付け完了(笑) ゴムの応急措置よりキッチリとはまってます。 が…そのゴムが今度は行方不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月27日 21:41 o.j.manさん
  • フィルター装着

    フィルターを装着するためにはカッター等で穴をあけます。 加工後。大型のカッターで根気よく削ります。バリがあるとフタが閉まらないので丁寧に仕上げます。 今回はトヨタのディーラーで無料でフィルターをプレゼントしてくれるのでフタだけ購入しました。 蓋を装着して。 ディーラーでフィルターを装着してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月27日 00:49 9N-ZGM11さん
  • L275用コンソール取り付け

    定番のL275用コンソール流用ですが、仮付けで足元が邪魔なので幅をつめます。上側が平行になるくらいにカットしました。 半田ごてで溶着しました。 全体をヒートガンを使い絞っています。取り付け部の幅で20cmぐらいにしました。車体側の金具も加工してます。 上側に出来る隙間に1DIN小物いれを 接着剤で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月4日 10:47 ずーなーさん
  • エアコンフィルター装着

    うそくさい天然呆け さんのところでエアコンフィルターについて書いてあるのを見て取り付け。 なので同じフェイルターだと思います。 型番:PC-603BF フィルターカバー付属 フィルター未装着車専用品(!!) その一:グローブボックスの取り外し 爪みたいなところを内側に押してやると外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月23日 19:36 円@esseさん
  • 恒例のエアコンフィルター交換

    クリーンエアフィルターの交換 今回もこれ。花粉症への効き目は、実証済み。 まずグローブBOXを開けます。 開けると、それ以上あかないようにストッパーが両脇にあります。 写真は右側です ストッパーをたわませて、グローブBOX をガバッと開けると奥に蓋が見えます。 蓋の左側のつまみを摘まんで、ロックを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 21:07 TENPUHさん
  • 自作フィルター交換

    5ヶ月ぶりこんにちわ〜。 得体の知れない生物住んで居ないか ちょっとドキドキ💓 百均のパーツケースで作った オリジナルフィルター。 第一フィルターはPM2.5対応マスク2連 マスクめくると抗菌作用を 狙って置いている銅板(10円玉) 第2フィルターはレンジフード用のフィルター 汚れの部分が何故か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 23:35 azuyan1さん
  • サンバイザー

    サンバイザーのカバーを作ろうと思いましたが、ミシンが無いので純正をばらし型紙にしました。 驚いた事に心材は段ボールでした。 ※難燃性のある特殊な段ボールかもしれません。 両側から挟んで全周をちくちくと縫いました。改めて見ると荒っぽい縫い方です。 元々のグレーの部分は塗装し、つや消しクリアで延命処置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 21:00 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)