ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン載せ替え

    オフ会でお会いした方はご存じの通り、前オーナーがオイル交換を怠っていたのか、ここ最近はオイル上がりで白煙モクモクでした。 ※ODDメーター:13,0985km これを機にKF-DETへターボ化も検討しましたが、予算の都合で・・・ 解体屋さんでノーマルの29,000kmのエンジンを購入してきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年6月24日 15:02 やっちゃん@さん
  • ターボエンジンに換装

    NAでも結構走るし燃費もいいので、なかなか載せ替え決心が付かなかったのですが、揃えた部品を無駄にもできないので、いよいよ実行。 揃えた部品は、タントのターボエンジン、S321VメカATターボのエンジンECU、L150SターボATのラジエータ。それにエッセ、ソニカ、S321Vの配線図 エンジン+ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年5月20日 02:53 くんくるさん
  • 初代KFからKF-KICKへエンジン移植手術執行をまずは8枚でまとめる

    2019年6月8日(土) 走行距離:135,697km 施工場所:都内KICKさん宅 執刀担当医:KICKさん 10倍近い枚数の写真がありますので詳細は後程フォトアルバムにて別投稿しますが、まずは整備手帳にたった8枚でまとめてみます(笑)。 いつもの通り、出来上がり写真から(笑)。 初代KF ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月10日 20:48 BANZONさん
  • エンジンマウント交換。

    騙し騙し乗ってましてがさすがにコレはってことで始めましたエンジンマウント交換。 エンジン始動や低速でのエンジンのブレなど購入当初から気になってました。 息子のジムニーパーツを購入ついでに一緒に注文。 やっぱり新品いいですよねー。 (今回は運転席側と助手席側のみ) 作業性でパンパート運転席側のライト ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 7
    2023年11月8日 14:26 楓ちゃん62(かえで)さん
  • エンジンスワップ KF ターボ

    14万キロ超えでそろそろリフレッシュも兼ねて心臓移植入院〜 兵庫県にあるエンジンスワップで有名なハーフウェイさんに1ヶ月ほど預けさせて頂きました。 今までお疲れ様でした!そしてさようなら〜 [エンジン]ドナー H26年式LA100ムーヴ 走行距離2,125km [ミッション]ドナー H25年式L ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年3月3日 23:49 アルチューさん
  • エンジンマウント交換(ESSE初期型)

    エンジンマウントの交換をしました。 これは運転席側の12305-B2090エンジンマウント(右) 4700円 バンパー外して、ライト下のボルト外して、 エンジンとのブラケットのボルト外せば交換出来ます。 取付部には、 せっかくなので防錆にと、 シャシーブラックを吹いときました。 (写真は実施 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2013年7月19日 00:37 ぽんてぎさん
  • JB-DET載せ替え KCSにて実施(DIY)

    エンジン降ろし 1人でも40分ちょろっとで完了出来るように エッセのエンジンは下ろすのかんたん! JB搭載! 車体を含め事前準備してれば誰でも載せれる 同じものを同じところへくっつけただけ! ほら、JBでしょ! 触媒も暫定 インタークーラー装着! ムーブ用 インターネットでちらっと見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年12月14日 00:48 けーた@KCS-SERVICEさん
  • 即死三点セット 交換!

    多走行車には必須の三点セットを交換したいと思いますっ! オルタネーター! ウォーターポンプ ~改善版~ ファンベルト! これら以上の三点セットは各パーツの寿命が尽きますとエンジンが作動しなくなり、愛車が一瞬で鉄の塊となるため、交換時は作業効率も考えて同時に交換することをオススメいたしますっ☆ 三 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月1日 01:45 mac-eさん
  • ATエンジンをMTミッションに付ける際の注意点

    コチラはAT用エンジンです。 クランクシャフトのカバー(赤線部)にスターターのカバーの様なモノ(青点線より外側)が一体になっている。 ATではリングギヤの隙間に収まるので問題ないが、MTでは分厚いフライホイールに干渉する。。。 カバーを外すには手前のボルトを外した後、オイルパンを外すか、下2本の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2011年6月27日 20:51 とぐおーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)