ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • 純正→純正 マフラーを交換しました☆

    かなり前にSONICAさんのオフ会で見たSONICAさんの純正マフラー どうやらESSEに付けられるらしい そうとわかれば 「マフラー下さい♪」 と予約(・Д・)ノ オフ会では持ち帰らず後日プチオフをした時に頂きました☆ 取り付けは••• すぐじゃなくていいや〜 そのうち☆ そのうちと言 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 21
    2014年11月1日 09:03 ゆいたんさん
  • L150ムーブ純正OPセンターパイプ

    先ずは、556にてボルトを緩み 易くします (^-^)/ いきなり、センターパイプが外れて ますが、なかなか、外れずバーの ボルトを緩めて、なんとか外れました (~_~;) 初めから、緩めるべきでした (^^;; 1人で作業してたので、親が手伝いに 来ました ♪( ´▽`) L235センターパイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年9月20日 21:06 ヒロスSさん
  • マフラー交換

    今回交換するセンターパイプとセンター出しのマフラーです。 ジャッキアップして摘出。左側がターボ用、右側がエッセ用です。 センター出しマフラーは撮り忘れたので省略。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2015年7月26日 19:45 ミラ乗りタケチャンさん
  • センターパイプ交換①

    エッセ君のセーターパイプ😘 O2センサー部にCRC を吹きかけます😃 O 2センサーを取付けます😆 ネジ山が怪しかったけど、 しっかり取付け出来ました😌 恒例のフロントアップ 体勢にて作業します☺️ 純正のセンターパイプ😃 フロアサポートバー❓を 取り外します😉 O 2センサーのコネク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月8日 23:09 ヒロスSさん
  • Be-Free センター出マフラー

    ヤフオクで期間限定10%ポイント還元ということで、買っちゃいました! ノーマルマフラーのナットが1個外れません! 少しなめかけたので、困った時のプロ! 近くのトヨタカローラさんにヘルプです! 新しいボルトを発注して、舐めかけたナットも外していただいました。 新しいナットは何だか肉抜きされてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月17日 18:55 まさ 。さん
  • 第2回 マフラー交換 その② ~取り外し~

    買いました、マフラー。 AUTOACEマフラーの方は過去のレビューで紹介していますので詳細は割愛させていただきます。 辻鐵工所製のHSTマフラーは品番055-174。もちろんエッセ4WD(L245S)です。 パイプ、フランジ、サイレンサー(内部も)全てステンレス製ですが、よくあるスポーツマフラーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月3日 00:57 ポンコツィオーネさん
  • エッセのマフラーを交換しよう!

    注文から1ヶ月。やっと手元に。 早る気持ちを抑えまずは商品の確認を。 マフラー本体とガスケット、ナット。OK。 後ジャッキアップと自分は作業しやすいようにタイヤを外しときます。 マフラーゴムに予め潤滑剤を塗布。外しやすくする為ですよ。 勿論ナットにも塗布。 で、ナットを緩める。12mmです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月26日 12:50 チェーンステッチさん
  • マフラー/リヤピースをパワーハウスDTMへ交換しました!(151,218km)

    苦節6年にして遂に念願の!パワーハウスDTMのリヤピースマフラーへ交換致しました! 紅炎さんから引き継いだJworksオートジュエルN1ストリートからパワーハウスDTMハイブリッドデュアルEXへのチェンジで、フロントと中間パイプはJworksのままとなります。 あ、ちなみに今回は、新品をメーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月3日 22:15 BANZONさん
  • 第2回 マフラー交換 その③ ~装着~

    長々とお送りしておりますマフラー交換作業ですが、今回でいよいよ完結。 ボロマフラー取り外しからの、新マフラー取り付けにかかります。 後ろや横からも潜りたいので、4輪ともリフトアップしたいところですが、ウマ(リジッドラック)が2個しかないので、フロントにウマをかけたままリアをジャッキUP。 リアタイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月5日 22:12 ポンコツィオーネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)