ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • 純正触媒ハイフロー加工

    エキマニを純正に戻すにあたりハイフロー加工しました😊 本来なら触媒までの間をパイプにて制作予定でしたが…また今度の楽しみにします😅 ひとまず一夜限り💕のジグを制作❗ かなり雑ですが位置は出てるみたいです…ね💦 フランジの位置出しをしたらカットしてФ45のパイプを付けました フランジを造 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年4月9日 02:14 マフ工場長さん
  • 念願のタコ足装着(๑˃̵ᴗ˂̵)

    皆さんこんにちは😃 今日は、みんとものモッチ君さんが ターボ化に伴い 以前付けていたタコ足を譲って頂いたので 念願のタコ足取り付けです(๑˃̵ᴗ˂̵) モッチ君さんありがとうございます😊 まずは作業しやすい様に バンパーを外します! 次にラジサポに付いてるロックを外して 縦のステーも外しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年12月18日 17:37 モンキーかずさん
  • 純正エキマニ改交換

    フロントバンパー周りをバラし、O2センサーを大型モンキーで外します(センサー用の専用工具が無いんで) 77500km走ってる割にキレイかな アルミカバーやら外しエキマニ本体を外しました。ボルトナットも簡単に外れました。 エキマニ側ポートはうっすらカーボンが コメリのカーボンクリーナーと歯ブラシで擦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 13:04 ECO DIYさん
  • エキマニ交換

    Jworks Bill RACING EX Mani Series 通常装着してるエキマニ 純正エキマニ どう見ても、効率良さそうには見えない。 車検とかいうイベントが予定されてるため チューンダウン(?) ただ、純正は見た目より効率悪くはないのかもしれない。 4000までのトルクは純正の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月1日 22:15 べじょりーたさん
  • 純正触媒ハイフロー加工 その2

    加工したものを取り付け… の前に この度エキマニを貸してくれた みん友のぺーちゃん✨ この度は ありがとうございました🙇🎵 たくさんのデータや体感ができました🙆⤴ やる気になるイイモノでした🎵 感謝😊感謝😊 有り難かったエキマニを外して あっさりと取り付け完了です😄 ついて良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月9日 02:26 マフ工場長さん
  • 純正エキマニ 改!

    先日オクでポチッた既にパイプが突っ込んであるエキマニ。サッビ錆びだったので先ずは磨いて耐熱塗装してポートをプチ加工しました。 中はこんなんです(笑) んで遮熱板を外そうとしたら1番手前のネジが錆び過ぎてて完全に山が死んでました。 ラスペネ吹いてハンマーで叩いてプライヤーなどで思いっきり握って回そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月28日 16:14 カズkunさん
  • 純正エキマニ観察

    N1メタルキャタライザー3.0キロに対し、超軽量2.5キロ。エキマニに限らず、エッセ純正部品はとにかく軽いのが美点です。 入り口は径も細く、作りもちょっと残念な感じです。直後で3本の排気が合流し、即触媒へ向かいます。エキマニとしての整流効果は期待できない造りです。 出口側の径は36mm。パワーハウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月18日 09:00 Chopper.さん
  • Jworks エッセキャタ付エキマニ取り付けするのだ♪

    工具はこんくらいかな! ラチェット、コマ(10・12・14)、エクステンション、マイナスドライバー 22のスパナ。。。etc お約束のバンパー取り外し!! おてのもんですΨ(`∀´)Ψケケケ 遮熱板取り外します! はずれました( ̄ー ̄)ニヤリ とりあえず比較しときますか?? ジャーン!! 結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月25日 13:12 HeROCKさん
  • 吸排気系交換その2

    今回はエキゾーストマニホールドの交換です。 バンパー、フードのキャッチ、センターステーを外します。 フロントO2センサーは、使い回しなので外します。 本体のボルト・ナット4本、ステーとボルト・ナット、 フロントパイプ結合部ボルト2本を外します。 残念ながらインシュレーターは使えないので、 エキゾー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月17日 23:06 書文さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)