ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 💡D-SPORTラジエターキャップ&オイルフィラーキャップ交換✨

    車両購入してから交換して無かったラジエターキャップをD-SPORTに変更 序でにオイルフィラーキャップもD-SPORTに変更 変更前⬆️ 変更後⬆️ 127kpa 1.3kgf/c㎡ キャップ裏⬆️ まぁ 79971km/h~使用やなぁ💧 K田氏エッセ 青のガチャピン 紺の日野コンテッサ9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 07:12 K田氏 代表取締役CEOさんさん
  • エンジンアンダーガード制作

    釣りで河川敷走るのでエンジン剥き出しは前から怖いと言うことで重い腰を上げました。 素材は数年前にアウディのアンダーカバー作った時の余りのアルミ板2mm厚。 サイズ測定、切断、バリ取り、曲げ、足りないとこを延長してリベット留めしました。 曲げはハンマーで叩いて手で調整。 リア側はメンバーに固定するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 13:55 TerryCamelさん
  • エンジンマウントブッシュ左(ABS付き)

    バッテリーを外すとバッテリーが乗っかってる台の様な物を外します ミッションの下からジャキに角材をかまして車体を抑えて置きます 台を外すとステーが有りますこれも外します10ミリ2本で留まってます エンジンマウントブッシュが見えて来ます黄色い○が14mmネジで3箇所とまってますステーの裏側赤○は1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月12日 18:47 ヒー!さん
  • ワイヤーロックなど

    この間の日曜日 朝からオイル交換を まだ600〜700kmですが サーキット2回走りましたので交換しよ 参加記念でもらったNEXZAS 5w-30へ この間  このアダプターが緩んでオイル漏れました バックミラー越しに白煙モクモク💨 最終コーナーでよかった すぐピット入りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月22日 17:44 gateさん
  • プッシュスタート化

    中華製プッシュスタートキットを眠らせたままだったので取り付けます。 事前に部屋の中で平型端子を取り付け、どの配線かわかりやすいようにマスキングテープで書いておきました。 カプラーに差せるように 平型端子の両端を少しカットしました。 コラムカバー?ハンドルのとこのカバーを外します。 左下に2つカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2020年8月28日 18:01 ⊿ぽいぽいさん
  • オルタネーターステー修理

    ベルト鳴きで調整しようと見るとステーが折れて不可能に。゚(゚´Д`゚)゚。 電話で近くの鉄工所に駆け込みお願い 優しいお兄ちゃんが溶接してくれました\(//∇//)\ 取り付けて調整バッチリ\(//∇//)\ こんな事あるんだね〜 完成です、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 17:43 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • ミッションオイル交換

    思いついたのでサクッと。前回は車屋でワコーズのスタンダードグレードと添加剤でした。 日産純正が1L缶なので部品屋に注文したらエルフでした。 実績のあるバータルを気休めに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 18:11 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • ベンチレーションホース交換

    シリンダヘッドカバーとエアクリーナケース間のベンチレーションホース、付け根からオイルが滲んでいるのでホースとクリップを交換 オイル滲み オイル滲み ベンチレーションホース取外し ベンチレーションホース ※シリンダヘッドカバーとエアクリーナケース間 クリップ 新旧比較 ベンチレーションホース交換 ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月10日 23:51 さこさんさん
  • マウントが下がってきたようなので対策前の試し

    ロアアームバーにマフラーが当たって音がするようになってきた バンテージが破けてきてる 右側のマウントが下がって後側は伸びてきたのかもしれない 純正より太い社外パイプはクリアランス狭くなるので厳しいですね あとDスポロアアームバーのボルトも購入当初から個人的に気になる部分があるので外そうかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 20:22 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)