ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エッセ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • ISCV清掃

    暖気完了後アイドリングがハンチングするので、ISCVを清掃しました。 エアクリボックス外します。 奥の黒いカプラーの先にあるのがISCVです。 カプラーを外し,ビスを緩めて外します。 凄い汚れてる。。。 ウエスにブレーキクリーナー吹いて拭き拭きします。 スロットル側も拭き拭きします。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年5月20日 10:16 mike"さん
  • 純正エアクリBOX加工とそれから😏⤴

    みんから諸先輩方のマネで 純正エアクリBOXの中の補強部分を削りました☺ 空気の通る方向を残して邪魔になる方をグラインダーやニッパーで切ったり削ったりします 直接吸気に入るところだけに削りカスに特に注意しました😊 諸先輩方が言われてる通りこの加工が結構効果がありました🙆⤴ 走り出してちょっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年9月24日 21:08 マフ工場長さん
  • エアクリレゾネーターパイプ

    エアクリケースのレゾネーターパイプを変えてみました😊 Ф50のパイプを繋いで入口をテーパーにしてあります🎵 止めてあるところはプラグのところの ボルト🔩1本からだけですが取り付けして 1ヶ月以上たちますが問題は起きてないです🎵 ステーはアルミの10㎜の板をそれっぽくサンダーで削って造りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2017年5月16日 19:00 マフ工場長さん
  • ISCV清掃

    ココ最近アイドリング、特に信号停車中に不安定になること(不意な回転数上昇?)があり、頻度も高くなってきたし、購入から1度もメンテナンスしていなかったISCVの清掃を行ってみました。 先人の皆様貴重な情報ありがとうございます┏○ペコ レゾネーターやら、エアクリボックスやらを取外し、 って汚すぎない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月19日 16:58 Neo Styleさん
  • WAKO'S RECS施工動画あり

    オフ会のついでにみん友さんに以前からお願いしていた「RECSの施工」をやってもらいました。 まず、エンジン側のインテークマニホールド(負圧吸気部)に接続して点滴みたいに施工します。 後は液がなくなるまでアイドリング状態にします。 その際、マフラーからたまに薄い白煙らしきものがでてました。 終わった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月30日 21:21 あべちゃん@わーくちゅさん
  • ターボサクションパイプ交換

    味気ない樹脂パイプ… 過吸音が良く押さえられていますが、ターボらしくシュー音が欲しいのでアルミパイプとむき出しエアクリに交換します ソニカ等で皆さんやってる通り autoburn88でパイプを仕入れ、 後は現車合わせでカットし装着。 エアクリは社外品高いので、FCRキャブ用パワーフィルター(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月20日 13:39 ぐんせいぱわーどさん
  • エアクリ通風パイプtype5

    現在のエアクリ用通風パイプ バンパーに合うように 吸入口をアルミで製作 バンパー合わせて形状合わせてを繰り返していちぎめ。 切ってるあいだにちょっとちっちゃくなっちゃった 次は輪切りパイプを繋げてエアクリのそばに向かわせます 後はエンド部分をまたアルミで製作 ステーを追加して完成f(^_^; 夢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2018年11月5日 22:56 マフいろいろ係さん
  • 休みでも早起き(-.-)

    昨日買ったスロットルスぺーサーを、今日休みなんで取り付けました。(笑) まずエアクリ外して、ビッグスロットル外して(^^)純正ボルト外して長いボルトに換えて合体!(笑)      オッサンには中腰での作業(-.-)腰痛持ちなんで休み休みしました。腰痛い~(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月12日 09:21 バンオヤジさん
  • エアークリーナー交換

    モンスタースポーツのエアクリが近所のアップで安く出てたので購入! 左が純正、1年ちょい使用。 右がモンスタースポーツ 赤色のフィルターがそに気にさせる! 交換! 純正置き換えタイプをチョイス。 交換時の走行距離 エアクリ型番。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月4日 20:17 mike"さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)